☆T-Life☆

HP制作や日常の記録

今日の夕飯

2024-12-06 11:34:57 | 🍳クッキング

今日は疲れたから 買ってきた鮭ひじきのおにぎり🍙&アップルパイ🍎が夕食

夕食も一人で食べることが多いので
クマさんを置いてYouTube流しつつめちゃコミで無料漫画見ながら食べる
昭和のcm流してると懐かしいし癒されるのでお気に入り
もえあずの大食い動画も好き
BGM代わりになっていやされるチャンネルが、食べてるときは良い

母の一時帰宅

2024-12-04 12:11:18 | 🌼TAC☆日記
外出届を出して 施設にいる母を久々家に連れて来る。
6月に一度やって、1~2か月に一度はやろうと考えていたが…
夏は暑すぎるからやめて
10月にまたやろうと思っていたら施設がコロナで面会も禁止になった
次々コロナ患者出てしまって一か月以上も面会できず💦
母が感染しないか心配だし…

あっという間に冬になってしまい、今度は寒いから外出どうしよう?と悩むも
これじゃあいつまでたってもできないから、12月ならまだ寒さもマシだろうということで
やっと外出届を出して家に一時帰宅


綺麗な落ち葉を拾って飾ってみた🍂⁺
しかし肝心の母帰宅の時には、
風で飛んでったり色落ちしてしまってた~

母の場合、外出も今は2時間しか許されておらず…
もちろん介護タクシーでの往復時間込みで、2時間。
だから実際自宅での滞在時間は1時間くらい?

短っっ

短すぎて介護タクシーでの移動のほうが体力的にも負担にならないだろうか?
やっと家に帰ったと思ったらすぐ施設に戻るなら、やらないほうが良いのか?
色々考えたけれど、短くてもできるうちはやっても良いかなと判断した。

以前は母は普通の車椅子だったので、外出も比較的頻繁にできてた。
それがいつしか、座位を保てなくなってきて、今はストレッチャータイプになり気楽に外出できない。
できるうちにやらないとこの先も外出できるって保障ないからな…

パン教室

2024-11-25 12:41:22 | 🍳クッキング
ハナカフェさんのパン教室に参加した
メニューはきなこパンとパネトーネ🍞

事情で一時間遅れての参加だったため 着いた時にはもう生地こねあがってた


↑きなこパン

きなこの味はそんなにしなくて、ミルキーなミルクパンに近い感じ


↑パネトーネ

調べたら イタリア・ミラノ発祥の、バター・卵・砂糖・ドライフルーツなどが入った菓子パンで、クリスマスに食べられてるらしい
ドイツのシュトーレン的な位置づけだろうか?
生地の上が卵白で作ったメレンゲになっていて、とってもおいしい

パン作り、久々だなあ~楽しい♪♪
小麦があまり食べれないんだけど…
またパン作りやりたくなってきたな

今日の夕飯

2024-11-20 22:00:13 | 🍳クッキング

今日はよく行く総菜屋のおやじさん特製カレー🍛
お蕎麦屋さんのカレーみたいな、和風味でおいしい!ご飯がススム



ところで… 人参の葉っぱの扱いがわからない
とりあえずきんぴらごぼうに入れてみたら、葉っぱが硬くて嚙み切れなかった
草原みたいで見た目はさわやかさんなのに~~
なんか良いレシピないんか(・・?

今日の昼&夕メシ

2024-11-13 11:45:36 | 🍳クッキング

今ハマって作っているお昼ご飯🍴
ガーリック醤油チャーハン
材料はあるもの… 今日は人参・玉ねぎ・ピーマン・小エビ・かつお節・カジキマグロ
バターで炒めて、ガーリック醤油で味付け♪
仕上げに生卵を落として、黄身が割れないように白身だけ少し火を通す🥚
黄身だけ生でおいしい



夕飯は 秋鮭のレモンバター焼き🍴
久々イカも買ったからさー一緒に焼いて添えた
イカ好きなんだけど、さばくとき眼が怖くて苦手なんだな~
近所のベルクスだと魚はサービスでさばいてもらえるから、
お願いしたらイカもさばいてくれるんだろうか…?