![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8e/6fcdea68dba207aa64814f834ec7d6ff.jpg)
皆さん、こんにちは(@^▽^@)🎵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/96/4132f3757eacf11ae800ee624c10b82a.jpg?1689557787)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5c/2f36a62c61ff1d956d7c96ebd196e788.jpg?1689557787)
今日も暑い日になるようですが、昨日は朝から田んぼ畔の草刈りをやっていましたが、快晴で気温も高くて大変でしたが、この炎天下の中で、米子市周辺を競技コースに実施された、全日本トライアスロン皆生大会がありましたが、選手・関係者の皆さん、暑い(熱い)大会なりましたがお疲れ様でした。 体調はどうですか❔ 休息を取って、また競技・トレーニングに頑張って下さい(@^▽^@)💕。
先日の地元ニュース番組で、今秋から米子鬼太郎空港から韓国仁川国際空港への航空路線が再開されると報じていました。 新型コロナウイルス感染予防等の事情がありましたが、継続した運航が続くことを願っています。
話しの内容からはズレているかと思いますが、先日YouTuber動画を視聴していたら、韓国で有名なユーチューバーさんの動画で、北九州空港近くのコンビニで購入したミネラルウォーターを飲んだ後に、「この水、ちょっと福島の味がする」と発言した動画配信で、両国の方々から色々な意見が述べられていると言っていました。 私は「福島の水=処理水(汚染水)」とは思いませんが、そう考える方々も多いのかなぁ~とも思いました。 福島からの水だとしても、美味しい水だと思うし、美味しい水がある所、素晴らしい日本酒🍶があることも知っているので、発言は「ええ加減だなぁ~‼️」と思いました。
このYouTuber動画の中で、飲んだミネラルウォーターは、有名コンビニチェーンが販売している、島根県浜田市が採水地の「アルカリ天然水」だとも書いてありましたが、これって“名誉毀損“だと思うし、ふざけて遊び半分で動画配信したと思うけど、許されない行動だなぁと思いました。
もし、秋から米子ー仁川国際空港への航空路線が再開されますが、同じようにコンビニでミネラルウォーターを購入して、同じように動画配信されたとして、もしも❔購入して飲んだミネラルウォーターが、地元鳥取県の秀峰大山周辺で採水地された水だったら、商品だけでなく鳥取県もイメージダウンをさせるような行動をされるのは、「嫌だなぁ」・「許さんぞ💢」と言いたくなります。 もちろん、このような人たちだけではないと思いますが、航空路線が再開して、韓国からの旅行者方々が、日本各地での旅行を満喫されることを、心より願っています (≧∇≦)b🎵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/96/4132f3757eacf11ae800ee624c10b82a.jpg?1689557787)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5c/2f36a62c61ff1d956d7c96ebd196e788.jpg?1689557787)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます