私は、🍞パンが好き💕何ですが、お米のご飯も兼業農家ですし、日本人なので食べるし大好きです。雑誌・テレビ番組で観た流行りのパン屋さんに行って買ったり、コンビニエンスストアで売っている新発売のパンも買ったりしていますが、何故🍞パン好き💕になった理由は、私の祖母の甥にあたる方がパンの製パンをしていたので、そこのパンをお店で買ったり、貰ったりしていたのと、祖母も考えて選んでいたかわ分かりませんが、学校給食用のパンも製パンしていたので、同じ生地で作っている質も其れなりで、防腐剤が入っていない美味しいパンを食べさせてくれてたのかなぁ~と思います。でも、その甥っ子さんのおじさんもだいぶ前に亡くなられてしまい製パンもされなくなっていましたが、数年前から甥っ子の奥さんがまた製パンをされるようになりました。今は以前よりもパンのバリエーションも増えたようで、時々地元のJAが運営している農産物直売所でパンを買っています。私がよく買うパンは、昔からのパッケージ袋に入ったあんパンや、うぐいすあんパンを買う事が多いです。昔、食べたパンの味がどうだったかは忘れてしまいましたが、美味しくいただいています。 湯梨浜町の山下製パン所のおばさん、美味しいパンを作ってくれてありがとうございます。これからも、頑張ってパンを作ってくださいね。

今日は晴れていて、最高気温も24度ぐらいと天気予報で言っていましたが、当社の駐車場には雨が降ったあとには、画像のようなハート💝の形の水たまりが時々出来ます。
舗装のした方が甘かったのか?、もしかして地盤沈下(>.<)なのか分かりませんが出来ています。 関連させている訳ではありませんが、当社にはヤフーと、楽天市場の通販サイトに、「プラットダルジャン」と、「ジュイール」と言うお店を展開しています。
有名なボルドー・メドックのハートラベルのワインから、イタリア・トスカーナのラベルにハートが描かれたキャンティ・クラシコを扱っていますが、
新たにイタリア・ヴェネト州のボトルからハート❤が浮き上がるような形の赤ワインだったり、
ハートラベルのランブルスコやロゼのスパークリングワイン他に数種類のワインがサイトのアイテムに載っているので、もし良ければ当社の通販サイトにちょっと覗きにいらしてみてはいかがでしょうか。 お待ちしております。




このブログを更新しないうちに、娘画伯先生も高校を卒業して社会人になりましたが、時々机の上で何かイラストを制作しています。そのうちのちょっと新しい作品を紹介します。 一つ目は
描かれている女の子のモデルは娘画伯先生だと思うんだけど、周りにたくさんの💕ハートが描かれていて、何か嬉しそうに笑っています。 二つ目は誰に送るか分からないけど、ポストカードのデザインのようです。
女の子が手のひらに花を置いている絵ですが、何かドレスを着た花嫁さんにも見えますので、あと何年かしたら娘画伯先生もこうなるんだろうなぁ~と考えてしまいますが、その時には嬉しいような、寂しいような気分かなぁ~と思います。

