皆さん、こんにちは(@^▽^@)🎵。

昨夜の夜に放送していた「マツコの知らない世界」を見ていたら、「キムチ」の特集をやっていました。 マイルドから刺激的な辛さのキムチが販売してあることや、卵かけご飯とキムチ&マヨネーズのトッピングと、納豆とキムチの食べ方が紹介されていたので、今度やってみようかなぁ~と思ってしまいました。
わが家では、娘が食材調達の時に、キムチを購入して来ます。 私も時々キムチを食べていますが、我が家がキムチを食べるようになったのは、20数年前に韓国焼酎のメーカー「真露(ジンロ)」さんが、酒類販売ルートを利用して、韓国産キムチを輸入販売する予定・計画があったようで、当社の従業員にも、瓶詰めキムチを頂きました。 その当時、夫婦2人で瓶詰めキムチを約2週間かけて食べたと思いますが、開封時はキムチの味は、私には辛すぎる感覚を持ちながら食べ続けていましたが、日が経つに連れて、段々マイルドになって食べやすくなって来て、残り少なくなって来たら、ちょっと酸味を感じるけど、美味しく食べれて完食したと思います。
あれ以来、キムチを購入していますが、頂いた韓国産キムチのように、長期間辛くて美味しく食べられるキムチに出会っていないので、また本場韓国産キムチを購入する機会があるようだったら、購入してみたいと思っていますが、最近の韓国・日本両国関係は良い方向になりつつあるように見えますが、色々と諸問題を抱えている両国なので、今以上の良好関係になって、キムチをはじめ、各種経済貿易が上手く回転して行くことを、田舎のおじさんは願っています。
