![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/34/8f3cfc19ff5a037374e027d18d5c8bb0.jpg)
お隣さんは ピンク が並ぶ売り場で,
色は ライムグリーンですか?
この横顔 キリッとオシャレなネームタグから溢れる葉
このコに決めた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/43/f5a797856434ff564a96fbfa670825d5.jpg?1651879896)
3/1
葉っぱの隅々まで 生き生きして
よく手入れされている苗を お迎え出来ました🤗
3/3に植えました。👇今回は4/11にアップした記事の続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ad/cbde27421af182d7db8c8672826f5b41.jpg?1651879677)
隣に一緒に並んでいた苗の花とも 違う色に変わって
ビックリ!
3/8
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e0/9ac1b654c7da34263568c461b5bdf5fd.jpg?1651898740)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4b/5f58d6aec20125b0eb27af402dbd8b63.jpg?1651898856)
桜が咲く前に
淡いピンクとは🎶😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/65/f522bd90fd16d5cf9fe9f3f6c6ac16c6.jpg?1651898857)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/65/f522bd90fd16d5cf9fe9f3f6c6ac16c6.jpg?1651898857)
アネモネは,茎がゆるい曲線で 葉っぱが2枚付くのが お気に入り🔖
3/20
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3a/7d741dadedc85b0220f8cb938a64203a.jpg?1651913720)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5a/dcbd7d5f02fee032c96e7fd937c1e63d.jpg?1651913748)
つぼみは こんな色なのね👀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/31/3addbe818335bdebf6cfc8d74543faa5.jpg?1651898934)
3/21
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/18/25c0240eac298a6274fdaad630747534.jpg?1651913963)
咲きました!
顔を寄せ合う姉妹のようで 愛らしい💞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b6/74d4cad38d7282ca0d8341e3187cd277.jpg?1651914017)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b6/74d4cad38d7282ca0d8341e3187cd277.jpg?1651914017)
3種類の葉っぱのグラデーション✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2b/83345bdd9474a02a7ac3a06661e4386b.jpg?1651914116)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a4/7d99ba0dc1034b6973a899546507d94b.jpg?1651914157)
アネモネならではのシベ部分..
麦飯用の麦がたくさん付いてるかのよう😁
3/24午後4時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/82/9c9e887b1c4d22a3e537910cb8ea5833.jpg?1651914388)
妹ちゃん アンティーク風の素敵な色だネ😄👍
3/26午前7時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2d/c64c7aff4c39fc351d641bea06ed123e.jpg?1651914466)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2d/c64c7aff4c39fc351d641bea06ed123e.jpg?1651914466)
まだ眠そうな2人
3/28
3/28
お姉ちゃんが咲いて1週間が経ちました。
一輪の花持ちが良く,開いたり閉じたりするのが アネモネの醍醐味。
直径 約8センチで 2輪そろった写真が撮れました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/93/4bb70a5078bd4a2f45e2300d21dcb684.jpg?1651914757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/93/4bb70a5078bd4a2f45e2300d21dcb684.jpg?1651914757)
次のつぼみが上がって来ているので
お姉ちゃんは おウチへ入ろう!
切り花にしました。
3/30午後5時
3/30午後5時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e0/ef35f38019a63b5c1adeb15e4621944d.jpg?1651921157)
妹ちゃんが 閉じたところ
ほわ〜んって感じに癒されます🤗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ca/4e9de3d6a3433810bb96702eeb8e3678.jpg?1651921243)
3/31午後1時
次のコは 直径6センチくらい。
曇りの日の 開き過ぎない感じも シャッターチャンス⛅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/52/8ab0a5be8a46259d82c3a7c5ebe9eb9c.jpg?1651921296)
4/1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/52/8ab0a5be8a46259d82c3a7c5ebe9eb9c.jpg?1651921296)
4/1
ピントは甘め..
咲きそろったビオラ達に囲まれて
春の心地良い朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/56/cc1b5d5cb396a3103180c3ae650eaa8c.jpg?1651921353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/56/cc1b5d5cb396a3103180c3ae650eaa8c.jpg?1651921353)
って感じに見えたけど、
確認したら 夕方の写真でした🤭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c7/8a1cccc9f79d40fe8fb49c23373cd292.jpg?1651921436)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c7/8a1cccc9f79d40fe8fb49c23373cd292.jpg?1651921436)
葉っぱとつぼみはくっ付いていて
咲くとき茎が伸びるのネ🧐
キレイだから もう1枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a8/9315a08d1b0b5f1afbfeabf8eb581d9e.jpg?1652052953)
4/3
快晴だと 180度近く開きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e6/fd4a6ab60e5149b96f62e11346924978.jpg?1651921490)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e6/fd4a6ab60e5149b96f62e11346924978.jpg?1651921490)
😵アッチャこっちゃ
👀あら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/dc/70fad930be64bcb933b867d089079820.jpg?1651921489)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/dc/70fad930be64bcb933b867d089079820.jpg?1651921489)
シベの麦達に 黄緑の輪を発見
この輪は
この4輪の時だけでした🤔
4/6 12時30分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ca/b3951ef1571aebcc157963e49ce35030.jpg?1651922086)
良い場所に 良い角度で3輪揃いました!
午後4時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ea/fd49b75b3c81e6e092d3ac1ad8157306.jpg?1651590567)
内側に小さな花びらがカールする姿は
何輪見ても
今度はどうかな?って
気になります😘
午後4時30分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/71/db791ca6cb9031d8b37b15d0306c638f.jpg?1651923289)
ほら
それぞれが成長して
鉢全体のバランスが良くなりましたよ!
午後5時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/84/3edc81e4260000a67cd0481caf7d475a.jpg?1651921982)
4/10
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/04/98412d548eff9b3896ab2e853f83c32e.jpg?1651651445)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f0/5183d9ef971ea2c3e3bdde2d7b1be200.jpg?1651651406)
葉形もキレイなアネモネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/01/e6eb8ed3096e56f3ccc403ab578ae433.jpg?1651651473)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ee/543f44e4244538832392c5e76ebb0791.jpg?1651651512)
☝👇ウエストリンギ アリトルスモーキー
新芽はお花のような形🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ad/7f7eec601cf8dd9ab67e4a48241e2a24.jpg?1651875503)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/78/10a61eb2d1eac5400a4415e06e0c7ea5.jpg?1651651430)
エンジェルウィングスの葉っぱは
肉厚 かつ 茎なしで10センチのBIGサイズ😳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/71/0fbf7cb5713ecebbf8d25c3b945a2851.jpg?1651651741)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6f/4948d27bb634714e2ddaf3e76017ff16.jpg?1651651914)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/71/0fbf7cb5713ecebbf8d25c3b945a2851.jpg?1651651741)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6f/4948d27bb634714e2ddaf3e76017ff16.jpg?1651651914)
4/12
暴風雨の前に 切り花にしました☔🍃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a6/22a5d179f5fd8d2b1c565657982c1575.jpg?1651643002)
はっきりとして強めのピンクが
昼間の光りでは映えない色のピンクにしか撮れなかったので,
夜のダイニングで 薄暗いライティングにして撮影するとこんな色になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e8/c6af7403fa4724aa735a088c0a0a7cc4.jpg?1651643021)
オオー
娘が2階のホールの電気を付けたので
シルエットも撮れました🤭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/71/cd3ce06bcfd8c28f43642e3ce12afb66.jpg?1651643034)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/71/cd3ce06bcfd8c28f43642e3ce12afb66.jpg?1651643034)
4/14
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b2/d1e77364d181cfb3b6b53cfdeae391c3.jpg?1651642422)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c1/f47ce4670212692c583e370a24300fb1.jpg?1651642507)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a9/e8e028559d8b8e9ab44524d9a9c46321.jpg?1651642804)
4/19
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/70/2b67c46bf7fe4f3eaea1d075e75179b2.jpg?1652185196)
今年度は昨年度より
次のつぼみが上がって来なくなるのが早かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3d/eac1f194a47737e32f198fce11dbdbd2.jpg?1652185199)
4/20
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/72/39cdee7169abb35ad5309af27207f43d.jpg?1651642078)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/db/441a671e9fcfafe0e0cbd0e300e94871.jpg?1651642100)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3f/5f8ff8a2eac35c040d94ee2b416fc320.jpg?1651642011)
ガチャポンなのに
メンテナンス中のスタッフさんが
「好きなのあったら出しますよ!」
と言ってくれたので迎えた ムーミンパパと
お昼寝して,
早くまたアネモネの季節にならないかなぁ...
優しい淡いピンクのアネモネに、癒されますね~。。。
寄せ植えは、ブルーの鉢と植物との相性もピッタリで素敵です♪
春はついつい、派手なラナンキュラスを選んでしまいがちですが・・・
素朴なアネモネもいいなぁ~・・・と。。改めて感じました^^
ようこそ〜🌻
すっかりお返事が遅くなってしまい、ごめんなさい🙏
鉢と植物が合ってるってコメントを頂き、嬉しいです😆
自分であえてはやらないブルーxピンクでしたが、
アネモネが色んな姿と色を見せてくれて&
育ててみたいと思っていたアネモネ アンアリスとネームタグは違うけれど似ていて、
良かったなぁと思います🎶
残ったエンジェル ウィングスは モリモリ成長中です。
ぴーちゃんさんのラナンキュラス、とても素敵で、惹かれるの 分かる〜!って思います👍