テレビで8歳以上の高齢犬の20%が認知症の疑いがあるというニュースをやっていました
ぼくも立派な高齢犬なのでほっとけない話題ですよ
ぼくは全く認知症っぽいところがないですが、健康でいられるのはぼくの生活環境にあると思うんです
朝晩とパトロールを兼ねてお散歩に行くのですが、若手の隊員はまだまだ未熟で指導が必要です
ビシビシ指導しているので気を抜く暇もありません
清春「教官
ぼくだって頑張っているのであります
」
頑張っている子はパトロール中にねんねに抱っこをせがんだりしませんよ
清春はホントにダメ男です
定春のほうがまだ見込みがありました
それからねんねがぼくに認知症予防のサプリを飲ませてくれています
でもこのサプリ、魚臭くてねんねが「オエー
」と言いながらご飯にかけてくれています
そして家でも気を抜いているとにょりんにょりんとウナギ犬みたいのが近づいて来るので休んでるヒマがありません
ウナギ犬だけでなく、寝ていて気が付くとケージやベッドにねんねが入って来てぼくをじーっと見ている時があってびっくりさせられます
そんなわけで毎日運動をして、美味しいものを食べて、家でも外でもパトロールで緊張状態を保っていることがぼくの健康法なんだと思います
まだまだ18歳くらいまで現役で頑張っていこうと思っています
byタマ

ぼくも立派な高齢犬なのでほっとけない話題ですよ



朝晩とパトロールを兼ねてお散歩に行くのですが、若手の隊員はまだまだ未熟で指導が必要です

ビシビシ指導しているので気を抜く暇もありません

清春「教官






定春のほうがまだ見込みがありました



でもこのサプリ、魚臭くてねんねが「オエー




ウナギ犬だけでなく、寝ていて気が付くとケージやベッドにねんねが入って来てぼくをじーっと見ている時があってびっくりさせられます



まだまだ18歳くらいまで現役で頑張っていこうと思っています





ポチッとお願いします




こちらもポチッとお願いします

ポチタマ写真館も宜しくお願いします
