

日々、すごぉ~~く体調のいい日と
ベッドから起き上がれない日が時折ある
その差が激しい
顎骨壊死も進行は止まらず
また新たに上顎から腐骨が露出してきました。
その影響で右側の喉も真っ赤で痛みがあり
口腔内右頬内側にも痛み
右耳に中耳炎が起こっていて聴力が低下
救いは、3つのがんがオトナシクしてくれていること
す~ちゃん先生から、いろんなうっとおしいこととうまく付き合っていけてると褒められた
外科のす~ちゃん先生&婦人科のたかちゃん先生
お二人ともスゴイのは、検査結果をただ私に伝えるだけではなく
検査結果がよいと、一緒にすご~~~い笑顔で喜んでくれはります
その主治医の笑顔がとても嬉しい

少し前に今年は特に丁寧に生きていきたいと書いたことがあります・・・
タイトルに書いた時間の共有、子供たちとの時間の共有を増やし大切に・・・
体力がおち、予後のことを考えたこともそう思うきっかけになってはいますが
ひょうきん春ちゃん(次女)が来年からオランダでで新しい人生を過ごすことになりました。
先日、その新生活の準備のためにオランダへ
オランダ土産で~~す


オランダだけじゃなく、パリ・ベルギーなどにも行って
これから春ちゃんを守ってくれる彼と楽しい時間を過ごして帰ってきました
ということで、時間の共有を大切にって思ったわけです・・・

みなさんの応援ポチっ!やコメント、訪問で元気になれます
励みになるので、ポチっ!っとね

オランダへ行ってこられたのですね~♪
とても美しい街で、憧れます。
うるママもきっと春ちゃんの背中を押されたことと思いますが、
うれし寂しは国内も海外も距離は違っても一緒ですね。
その中で、心の時間を共有して、いつも寄り添って行けばと思います。
スイスにお友だちがおります。
時差は7時間です。オランダも同じくらいかしら?
私が寝る前、11時頃になるとネットに顔を出して、向こうは午後の穏やかな時間のようです。
お互いの休まる時間を見つけながら、いつかその距離の中でも近さを感じられるように、
今の時間を共有してお過ごしください。
オランダの素敵な青色、私もそばで大切にしたいです。ありがとう(*^ー^)ノ♪
オランダかぁ、
大切な時間だね
オランダ本当に遠いですが、今はラインもスカイプもあるので、文明の利器を最大限に使いたいと思います。