
平成21年11月26日(木)
春馬せんせーと

デート(診察日)。
中央処置室で

採血、担当になった看護士さん入院してたときの病棟の看護士さんでした。「あいかわらず出にくいかなー。手の甲からだけどいい?ごめんね」「きれいにマニュキアも塗って。」
「そりゃ、もうきょうは春馬せんせーとデートですから

」
外科へ


。
先週、学会へ行かれるということで、お休みだったので2週間ぶりです。
血液検査の結果も
白血球:5400 好中球:72%
ただ、中性脂肪とコレステロールの値が高く、基準値を超えていたので・・・
「体重も前回よりは減っていますが、54.4㎏なのでまだ減量して下さいと・・・
ようやくカロリー計算してくれましたか。」って。
左足の膝が動くときにコキコキっていうのと、右足にくらべて動きにくいので
レントゲンを撮ることに・・・「レントゲンの結果は点滴中に、通院治療室へ行きますね。3時頃でいいですか?」ってことで・・・
どうも、診察最後だったみたいで・・・ゆっくり春馬せんせーとデートの時間を過ごせたので、良かったー。(次回も最後がいいな)
診察後、病院で待ち合わせていた、「いくたんさん」と「いくたんベビー2号ちゃん」と院内の食堂でランチを・・・
前にも書きましたが、このベビーちゃん「ひさくん」とにかく、よく笑う


。きっと上手に育ててはるんでしょう、まさに天真爛漫
癒されるう・・・。抱っこさせてもらったけど8ケ月でなんと8㎏とご立派

でもこの感触、いいですね~。思い出します。
そして、癒しの連発・・・いくたんさんの油絵をみせていただきました。
「いただいたのは下の絵です。夜桜」
お月様が光ってるでしょ。入院中、病室から毎晩

月を眺めていたので、これにしました。
そして癒されたあと食堂の出口で、10年ぶり位の再会!!
(この人どこかでみたことあるなー。っていつもの私の数少ない特技が・・・
10年くらいまえ、派遣で銀行に行っていたころの上司でした。
あーっ!!思い出した
すれ違いざまに・・
「うるうるです。覚えてはりますか?」
あちらも「えーっ!?」
車椅子

なので、「どうしはったんですか?」だったんですが・・・覚えてくださってました。
お仕事でこの病院にこられてるようで・・
懐かしい思いと、とってもとっても嬉しくて・・・
こんなことってあるんですね、偶然。嬉しいーなんか今日はラッキー

かも)
通院治療室で点滴開始・・・
いつものように
ベナ錠5T、まず服用。
カイトリル(吐き気、嘔吐を予防する点滴)を30分。
その後、
パクリタキセル(抗癌剤の点滴)と、
ゾメタの点滴。
3時過ぎ・・・
春馬せんせー、お約束どおり登場。
DSデトモダチコレクションしてるところへ・・・
「せんせーさあ、今離婚しちゃったよ。お笑いの大久保さんと・・・」
「えーっ!ぼくが・・・それって、うるうるさんのサジ加減じゃないの?」
看護士さんも「私もしてるよ。ダンナゲームにいれたら、ゲームのなかでも結婚してしまってん。」と少々残念そう・・・そりゃそうでしょ、ゲームくらい違う人と夢みたいよねー
《DSのケース》
《だ~れだ》
「レントゲンの結果は、左膝の下あたりは、骨転移かな。年齢的にも骨粗しょう症でてくるので、骨転移だけとは・・・入院後からも痛みが増強してるわけではないし、でも、ゾメタの点滴をもう少し回数増やしましょう」ということに・・・
そのお話中に、さっきプリントアウトしてもらった血液検査の結果、とりだそうと・・ゴソゴソ・・・ポロッ・・・ってなにやら・・・・落ちた。
うわー。この間の嵐くんの番組用に作った、あの飛び出すめがね。が・・・・
春馬せんせーが、
飛び出すめがねを拾って「いつも、持ち歩いてるんですか?」と、
それから、あの日の飛び出す嵐くんの感動をお伝えすることになりました。
いそがしいのに、お付き合いしてくれはりました。ありがとねっ
後ろのほうで、「あっ。それみましたよ。でもめがねなかったから、みれなかった。」と他の先生の声。
もちろん春馬せんせーは・・・「みてなかった~」
ランキング挑戦中。クリック、ポチっとお願いします。


