





先週PET検査と頭部MRIを受けた結果を聞いてきました
頭部の硬膜転移は9年前とほぼ変わらずでした。
骨の転移は良くなっている部分がありました。
ただ、骨はBP製剤(ゾメタ・ランマーク)でチョークのような状態なので
骨折しやすい状況は変わらずです・・・
子宮頸がん2度目の再発はしっかりピカっと光ってました
がん細胞はあるけれど、悪さをしていない状態
このままおとなしくしてくれればいいけれど
子宮頸がん再発した場所が、膀胱のすぐそばにあるので
血尿はでたらすぐに報告してくださいとのことでした
再発しているので抗がん剤増量言ってみましたが
す~ちゃん先生は、「このままTS-1 100㎎で行きましょう」と
できるだけ抗がん剤のできる体力をのこして
長く生きられるようにすることを第一に考えてくれてはるようです
今日から抗がん剤24クール目開始!

長く生きるために私がする事
・骨折しない!(こけるのも、つまづくのも厳禁)
骨折したら寝たきり
がん治療できなくなる
予後が悪くなる(1年いきられるかどうか)
骨折したら寝たきり


・免疫力を上げる(楽しいことさせていただきますぅ)
・体力温存する(無理は少しだけにする)

みなさんの応援ポチっ!やコメント、訪問で元気になれます
励みになるので、ポチっ!っとね
