point of view

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

化粧品入れ

2010-08-25 20:33:00 | ノンジャンル
暑いです  まだまだ当分暑いそうです 

こんなに暑いと、じっとしていられない私でも、ここ数日はボーっとしてました 

さすがに、ちょっと何かしたくなって、ちょこっと作りました。

まぁ、作ったって言う程でもないのですが・・・
毎日使う化粧品を入れてるカゴの側面がガラ空きなので、 ペンシル類が間からしょっちゅう落ちる、落ちる 

ずいぶん前から使っていたのに、そのまんま 

やっと直す気になりました。

最初は、内側に布を張ろうと思ったけど、暑くて面唐ュさくなり。
テープ状の布を、カゴの隙間に通してみました。

簡単に隙間が埋まって、大成功 exclamation2

今日は、たったこれだけです 




うちに来ている母は、この暑さでちょっと体調崩し気味 
一人でいるよりは安心ですが、いつもと違う生活の負担があるのかなぁ~と思ってみたり・・・いろいろ難しいです symbol6

フル装備

2010-08-16 16:07:00 | ハンドメイド
今日は、本当ならお孫ちゃん1号がお泊りに来る予定だったので、保育園はお休みを取ってます。

土日からの三連休だし、妙にヒマ 

昨日からまた猛暑が戻ってきてしまい、母も昨日は体調が悪くなってまったし・・・

今日は、朝からモワっとした熱気がいっぱいで、更に猛暑 sun   

昨日あまりの暑さに買い物をさぼったので、今日は気合いを入れて、あんまり熱くなる前の午前中に行くぞー! と近所の大型スーパーに行くと、みんな考える事は同じなので、 10時ちょい過ぎだというのに、大混雑 nose6

お盆休みで、いつもの八百屋は休みだし、あちこち行くのは暑いから、ここで全部買い物を済ませちゃおうと、結構な大荷物。

母もいるし、私の大好物のアイスも買わなくちゃ softcream
普段はほとんど買わない冷凍食品も、お昼用にitem6

スーパーで保冷用に氷を貰って来たのに、やっぱり家に着いたら、大事なアイスが結構溶けてる dokuro

帰り道、きっと溶けてるだろうなぁーと思いつつ 漕ぎつつ考える。
保冷バッグを作ろうか? 100均で買おうか? 

そうだ light チャリのカゴに保冷シートを付けてしまえばいいんじゃない good

保冷バッグはかさ張るし、私の1回の買い物は多いから、全部まとめて保冷したい snow

100均の保冷シートをカゴの大きさに切ってミシンで縫ったら、うまく縫えないので、テープで止めて、カゴの形に。
チャリのカゴには、結束バンドで止めて、出来上がり peace

ついでに、カゴを覆うカバーの内側にも、保冷シートを縫い付けて、ついに完成!『フル装備』

熱い2階のミシン部屋で、汗をダラダラかきながらの作業 ase2
この暑いのに、いったい何をやってるんだろう 



今度買い物に行くのが、楽しみsmile

試しにまた softcream 買っちゃったりして・・・

緊急事態発生

2010-08-10 22:25:00 | ノンジャンル
先週は、今年の暑さのピークという事でした。

そんな猛暑で、84歳の母もプチ熱中症 
元々高血圧ですが、しばしば血圧が180くらいに上がって、頭がメ[っとする事が続いたので心配になり、日曜日に我が家に緊急避難となりました。

本人は、暑い練馬に来る気なんて、全くなかったようですが、いくら気丈な人でも具合が悪くなると、一人で不安になる事もあるようで  私の急な提案に、「老いては子に従え」だからねぇ~とか言ってます。

そんなバタバタの最中、お孫ちゃん1号が先週末から、高熱が続き、とっても心配です。horori

たった5年の人生最悪の状態らしく、熱くて寝られない、食べられない、歩けない・・・など、かなりの症状 
今週は我が家に一人でお泊りしに来るのを、ずっと前からすごく楽しみにしていたのに、この分では無理そうです 

お孫ちゃん2号はもうすぐ10ヶ月。
まだまだ手がかかる時期なので、娘もほとほと疲れ果ててる様子 
親子でゲッソリしているようです。
早く、元気になーれ!

金魚

2010-08-06 20:13:00 | ノンジャンル
毎日暑いです ase2  

8月に入ったばかりなのに、いつまで続くこの暑さ、もう体が持ちません 

実家の母も少々バテ気味
こちらに来てもらうにも、ここは東京一暑い練馬なもんで 
気軽にお呼び出来ません nose3
という訳で、まめに実家に行くしかないので、暑さ堪えての実家通いです。



実家の玄関は、金魚がいっぱいで、涼しげ