point of view

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

夕闇の月

2021-06-27 09:05:00 | ノンジャンル
先週は変わりやすい天気で、毎日のように晴れたり突然の豪雨だったりで、タイミングが悪いとびしょびしょになったりで、梅雨入りしたけど梅雨らしくない空模様です。



朝洗濯物を控えめには出して行くんだけど、仕事中に降って来ると、天気予報じゃあ午前中は大丈夫って言ってたのに〜とか


カッパや雨帽子を用意して行く日に限って降らなかったり……



家に居ると、洗濯物を出したり引っ込めたりと忙しい





そんな先週の水曜日の夕方、仕事帰りにふっと振り返った空に満月ちょっと前の幻想的なお月様月が 🌔





長財布

2021-06-20 19:21:00 | ハンドメイド
いろいろあって、落ち着かないこの頃です。

今日は義弟がワクチン接種の日なので、義母のお見舞いにも行かれず。


こんな日は、ついついあれこれぐるぐる考えてしまうので、久しぶりにミシンで何かを作ろうかな


お気に入りで使っていた黄色い長財布、やはり100均の合皮なのでカード入れの縫い目から破れて来ました。


始めは減らしていたカードですが、ついつい入れすぎてしまいます。


なので、今度はカード入れを一段増やしました。


久しぶりなので、YouTubeでお復習したのに、やっぱり縫う順番を間違えました。


ファスナー部分のカットも位置を間違えてる事を完成してから、気付いた。


まぁまぁ、こんなもんでしょう〜


















早めの夕食が終わった後で、何だかカーテン越しに外が赤い〜と思ったら、夕焼けがキレイでした。



キレイな夕焼けにつられて、ちょっと散歩してきました。







スマホクッション

2021-06-13 09:37:00 | ハンドメイド
いつまでたっても、コロナやワクチン接種で落ち着かない毎日が続きます。



ワクチン打つか、打たないか・・・


私は保育園での仕事を考えると、やはり打った方がいいのかなぁ~と迷っていて


接種券が届いてもすぐに予約をしなかったので遅れを取ってしまい、



鰍ゥり付け医に聞いても10月までいっぱい!!!


近くの小学校会場もいっぱいで、焦りました。


鰍ゥり付けでないクリニックに問い合わせ、7月末にやっと予約が完了。


接種後の副反応など不安は尽きないけど、悪い情報は見ない様にしてます。





clover  4月からの新しい仕事場にもだいぶ慣れて、電動自転車に助けられての通勤も good



通勤途中の杉並区の体験農園のトウモロコシ、茄子、きゅうり、トマト、カボチャなどの成長を見たり tomato kabu akakabu



井草森公園のきれいな芝生のグランド、公園の樹に集まる鳥たちにも会えるし 


雨さえ降らなければ、のどかな朝の時間を楽しんでチャリを漕いでます 




新しいパートのお仲間さん達もみんな優しくて symbol4



ご挨拶代わりに、手作りのスマホクッションや手ぬぐいのあずま袋をほんの気持ちで差し上げました gift





















4月に高校に入学した孫1号も、毎日は授業がないようだし、楽しみにしていた部活も思い切り出来てないようで、せっかくの高校生活なのに可哀そう horori




早くコロナが落ち着きますよう~祈るばかりです symbol3