神戸明石の春は香りから 2020年02月23日 | 日記 出張に行った会館に雛壇が飾ってあった。大人になってこんなにマジマジと見たのは初めて装飾がみごとだね うちは2~3段の小さな雛飾りだったのでここまで立派なのは感動するひな祭りのころにはイカナゴのくぎ煮の炊く匂いが各家から流れてくる。沈丁花の香りと合間って。これが神戸、明石の春なんです #春 #イカナゴ « 北区あたりをぐるり | トップ | 新たに作成 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます