今日、何する? What will I do today?

過去の記憶に生きるのではなく、未来(明日)の思いに生きるのではなく、今日という現在を生きよう!

Passato remoto(直接法遠過去) e trapassato remoto(直接法前過去)

2018年04月05日 11時17分23秒 | なんじゃこりゃぁ~~~
ちっと短いですが、イタリア語の直接法遠過去と直接法前過去を勉強しましょう。
大体、直接法遠過去とか前過去とかの訳が正しいのか否か?って疑問が起こるが、
さて、皆さんはどう思われるでしょうか?

まあ、それはいいとして、ちょっと覗いてみましょう!

直接法遠過去と直接法前過去
Passato remoto e trapassato remoto
Dopo che ebbe finito il servizio militare, Vittorio torno a Napoli.
Non c’era piu quella macchina sporca di fango:
Roberta guidava ora una macchina di lusso, veloce e silenziosa.
Appena ne ebbe saputo la ragione, Vittorio brucio la fotografia di Roberta.

直接法遠過去
近過去が現在と何らかのつながりを持つのに反して、遠過去は、
在とは全く関係のないある過去の一時点に起こったか、
または一定期間続いたような動作・状態を表すことを特徴とする。

◆ 過去の特定の一時点において起こった動作を表す。
Cristoforo Clombo scopri l’America nel 1492.
クリスト‐フォロ・コロンブスは1492人にアメリカを発見した。

◆ その始まりと終わりまでが明白であるような過去の一定期間続いた動作・状態を示す。
Lo sposalizio del mare, festa veniziana, si celebro ogni anno dal 1177 al 1797, il di dell’Ascensione.
ヴェネツィアの祭りである(海と結婚式)は1177年から1797年まで毎年、聖母昇天祭の日に催された。
Quell’estate, rimasi per un mese alla villa del nonno.
私はその年の夏は祖父の別荘に一か月滞在した。

◆ 小説・物語の中で登場人物の動作・事件の推移・継起する事実等を描写する。
Un giorno il filosofo Anacarsi vide Solone, suo maestro,
che preparava nuove leggi per Atene. Lo guardo e,
con tono un po’ironico, gli disse:
- Le leggi somigliano alle ragnatele: cattureranno le mosche piccole,
ma saranno lacerate da quelle grosse.
ある日、鉄人アナルカルスィスは師のソローンがアテネの為に新しい法律を用意しているのを見た。
彼は師を眺め、少し皮肉をこめて言った。「法律とは蜘蛛の巣に似ていますね。
小さなハエは捕らえても大きな奴には破られてしまいますから。」

◆ 諺や格言の中で直接法現在と同じように一般的真理を表すことがある。
これは過去において真理であったことは現在・未来においても変わらないことを意味するためである。
Roma non fu fatta in un giorno.
ローマは一日にしてならず。

◆ 先立過去の代わりに用いられる。
Quando arrivarono(furono arrivati) alla stazione, mi telefonarono subito.
彼らは駅に着くとすぐに私に電話をしてきた。

□ 注意
遠過去は現在とのつながりが感じられない過去の事柄を表現する。
その為、ora, adesso, finora「今まで」、等現在とのつながりを明示するような時の表現は、
近過去と用いることはできても、遠過去と用いることはできない。

Adesso ho capito. (capiiは不可) 今分かりました。
Ti ho atteso finora. (attesi attendereは不可) 今まで君を待った。
Sono nato nel 1957.(nacquiは不可)1957年に生まれた。(今も生きている)
①  Gli ho scritto una lettera, ma non ho ricevuto risposta.
②  Gli ho scrissi una lettera, ma non ricevetti risposta.
① 私は彼に手紙を書いたが、返事はもらっていない。(もしかしたら、これから先、返事を貰うかもしれない)。
「返事をもらっていない」状態が現在まで続いている。

②は、「私は彼に手紙を書いたが返事は貰わなかった」一連の出来事はすべて終結している。
一方、半過去と遠過去を比べると、半過去が動作・状態の継続的な側面に焦点をあて、
過去の事柄を線的に表現するのに対し、遠過去は過去の事柄を、
その開始から終結までをひとまとめにしてとらえ、点的に表現するとい違いがある。
物語や歴史の叙述において、遠過去が次々と生起する新たな出来事を表すのに用いられ、
半過去がそうした出来事の背後にある状況や、人物の様子・心理的などの描写に用いられることが多いのは、
上記2つの過去の特質に由来するものといえる。

Un ragazzo guardava il gregge. Un gnello gli casco in botro e mori.
Torno a casa e il genitori che non gli volevano bene lo sgridarono
e picchiarono; poi lo cacciarono di casa nella notte buia.
ある男の子が羊の群れの番をしていました。すると、一匹の羊が谷間に落ちて死んでしまいました。
男の子が家に帰ると、男の子を好きでなかった両親は彼をしかりつけ、叩きました。
そして男の子を家からまっ暗闇の夜の仮名に追い出してしまいました。


直接法遠過去(または近過去)と半過去の関係
Mentre andavo al Teatro Kabuki, incontrai (ho incontrato) il mio professore di italiano.
歌舞伎座に行く途中で、私はイタリア語の先生に会った。
Lavoravo a Osaka gia da due anni quando mi sono sposato.(mi spasai)
私が結婚した時は、もう2年前から大阪で働いていました。
Stamattina alle sei pioveva ancora.
今朝6時にはまだ雨が降っていた。
Stamattina ha piovuto fino alle sei.
今朝6時まで雨が降っていた。
Quando ero giovane, abitavo a Roma.
若いころ、ローマに住んでいた。
Ho abitato (abitai) a Roma dal 1990 al 1999.
私は1990年から1999年までローマに住んでいた。
Questa mattina ha piovuto dalla sei alle undici.
今朝6時から11まで雨が降った。

直接法前過去の用法
遠過去形で表現されたある過去の事柄に対して、その直前に集結した動作・状態を表します。
前過去は、quando, dopo che, (non) appena 「~するとすぐに」などで始まる従属節で用いられる。

Dopo che ebbe scritto la lettera, la sonsegno a Gino.
彼は手紙を書くと、すぐにそれをジーノに託した。
Non appena fu partito, comincio a piovere.
彼が出発するや否や、雨が降り出した。
Non appena lo ebbero visto, fuggirono via.
彼を見かけるや否や、かれらは逃げ出した。


船検 4月23日だって!

2018年04月05日 09時57分24秒 | なんじゃこりゃぁ~~~
ボート無償譲渡と船検

過日ブログにアップした通り、
ボートを無償譲渡することになりました

早速全オーナーから必要書類を頂きまして、
譲渡手続き等全書類が揃いました。

ラッキーなことに、船検が今月の27日までと言うことで
こちらも申請手続き完了しました。

検査は、4月23日月曜日で決定しました。
いやはや、全てが順調ですね。

但し、法定備品が揃っているかどうか?
チェックが必要ですので、今週末チェックに行って来ます。

法定備品ってよくわからないので、調べてみたら次のようなものが必要らしい。
1) ラウフジャケット 許可人数分 多分OK

2) ライフリング (OK ありました)

3) アンカー
4) アンカーロープ 約30m
5) 係船ロープ 2 5m~10m OK
6) 消火バケツ 赤 OK

7) 信号紅炎 1 OK
8) 笛  OK
9) 工具 プラグ OK
10) 黒玉  2個  OK


問題は、3)4)のアンカーとアンカーロープが無かったような気がするので、購入しなければならないかも? では、一体、何キロのアンカーが必要なのか?
ちょっと、調査の必要あり。

GWは、ヨーロッパ旅行は取り敢えず行かない。
釣り三昧のGWにしたいと決定しました。

真鯛専門で行きましょう!

ズワイガニとノドグロとソイを食べた

2018年04月05日 09時18分19秒 | なんじゃこりゃぁ~~~
カニ食いたぁ~~~い
ということで、奮発してしまいました

ズワイガニ
ノドグロの塩焼き
ソイの刺身

ズワイガニの写真


温かくて美味しかった


ノドグロは脂がのっていて
極旨でした

Ciao