ボチボチ行こうや

ある家族の毎日 

あわてず、さわがず、のんびりと・・・。

腰が・・・

2008-02-16 20:55:05 | 
やっぱり腰がだるくて、少し痛むので、神戸の鍼灸院へ行ってきました。
10時前に家を出て、着いたのが12時前。
今日は珍しく、誰も患者がいませんでした。
『どうした?』と鍼灸院の先生。
『腰がだるいので診て下さい。』と私。
少し待ってから、治療が始まりました。
ベッドにうつ伏せに寝て、背中を見たとたん、
『背骨がすごい歪んでいる。』
『どうしたんや。月曜日に来た時はこんなではなかったのに。』

すぐに腎臓から腰にかけての背骨の両側に針を打って、それに「もぐさ」付けてでお灸。
すると、みるみる、背骨が真っ直ぐになったそうです。
先生もびっくりして、
『なんでやろう?』
『どこか悪いのかな?』
色々な資料を調べたり、体の他の所をチェックしたりしてくれたのですが、特に問題なく、
『不思議やな』

『病院でも、腎臓の働きが少し弱いと言われています。』と私が言うと、
『そうかも知れない。寝ている時、布団を蹴飛ばすだけでも冷えて調子が悪くなるかも知れない。』
『とにかく研究しとくわ。』
次もよろしくお願いします。


寝るとき、「腹巻き」して寝ようかな。


帰りは、恒例の買物隊出動!
「おはぎ」と「クッキー」と「一口カステラ」。ドーナツは、娘が高田で買ってきたものです。
家に着いたのが4時。
妻は、まだ布団と友達。
次男は、友人とオールナイトでカラオケ。

娘は、夕食の用意に「筑前煮」を作ってくれていました。
あとはお魚を焼いて、他数種類のおかずで今夜は頂きました。
美味しかった。
ありがとう!
ご苦労さま。


明日から、卒業旅行で大学の剣道部の友人と「スノボード」に行くんですね。
怪我のないように、楽しんでおいでや!