ボチボチ行こうや

ある家族の毎日 

あわてず、さわがず、のんびりと・・・。

晩ご飯

2008-04-10 19:30:10 | 


新鮮なサバを3枚におろしてもらったので、お酢に漬けてきずしにしました。
今日は、磯巻きを作りました
きゅうり、きずし、しょうがを巻き込んでいます。

私の好きなおすしです



長女が、専門学校で作ってきました
桜餅です。
あずきから、作ったようです。
楽しみに頂きましょう

朝、5時半起床。
6時半に長女を送りだし
主人と朝食。
7時半に主人を送り出し
一息です。
次男がゆっくり起きだし、11時前に京都の大学へ

お昼から、やっとゆっくり私の時間です。
生活のリズムになれるまで、ファイト

チューリップの最後のアルバム

2008-04-09 23:10:03 | 
チューリップ18年ぶりの、最後のアルバムを買って来ました。
妻の青春。
嬉しい時、哀しい時、辛い時、苦しい時、チューリップの音楽がいつも側にあったそうです。

先日テレビでもコンサートが放映されました。
もちろんしっかり録画していますよ!
DVDにダビングしないとね。

妻は、財津和夫さんのファンです。
コンサートも何回も行っています。
結婚前に私も一緒にコンサートへ行ったことを覚えています。
周りはスタンディングオベーション、でも私だけ小さくなって座っていました。
とにかく、初めての体験だったので・・・。

そういえば、会社に行っていた時、コンサートの前夜に盲腸の手術をすることになって、思わず、
『明日以降に手術して下さい!』と妻。
『生ものだから腐ってしまうから、諦めなさい。』と担当医。
真ん中の前から数番目の席を友人が取ってくれたのにね。
他の人にもあげることができず、コンサートの当日は、そこだけ空席・・・。

思いが強すぎて、文章に出来ないと妻。
それで私が今日は代筆。
隣であれこれ指示する妻です。
自分で書けばいいのにね。ホント。

桜の絨毯

2008-04-08 22:35:58 | 
今桜は花びらが散って、一面桜の絨毯になっています。
新芽が出て、ピンクと緑の色合いが、また綺麗です。
妻は、この時期の桜が好き。
でも桜の絨毯も雨で踏みつけられて、何かエライことになってたりして・・・。


平地ではもう桜も終わりですが、吉野山はこれからが見頃らしい。
下千本・上千本・中千本・奥千本、低いところから徐々に咲いていきます。

でも、毎年吉野山の桜を見に行くことはありません。
何故って・・・人が多い・・・。
桜以外の時期は結構行ってるんですけどね。
特に真夏なんか、大汗かかきながら。


今年、まだウグイスの練習を聞いていません。
まだなんかな?
終わった??
会社では新入社員も入ってきたのに。。。
ウグイスも早く一人前になりや!

無事に帰ってきました

2008-04-07 23:54:12 | 
長男は、昨日あれから10時半ごろ帰ってきました。
開口一番『あぁ、疲れた!』
カヌーを背負って、テントやシュラフを持って・・・。
晩ご飯がまだだったので、手作りコロッケをパクパクとたいらげました。
『明日始発で帰るな。』
ご飯を食べながら、旅の話をひとしきり・・・。

金曜日車を取りに帰り、夜12時に大阪駅に友人を迎えに行って、それから一路名古屋へ。伊勢湾岸道路を通って、東名高速道路に入り袋井インターチェンジから大井川上流へ。

カヌーって、まず下流に1台車を置いて、別の1台で上流に行き、そこから皆で下り、下流に置いた車で上流まで戻るみたいです。
それを繰り返すんでしょうね。

写真もいっぱい見せてもらいました。
水が冷たかったそうです。
夜はテント生活。
長男・友人・先輩3人ともプロですから、お手のもの。

そうそう、大井川鉄道って、昔懐かしい近鉄電車や南海電車の車両が使われているのです。SLも。
南海電車なんかは、草色の昔の高野山行き急行電車。
結婚する前、妻の家に遊びに行って、夜帰る時によく乗りました。
子どもたちがまだ小さい時に、雪の高野山を見せたくて、乗せた電車でもあります。

日曜日の夕方3時に、現地を出て、高速往路をひた走りに、ここまで帰ってきたようです。
お土産も忘れずに買ってきてくれました。
キーホルダーは、長女と次男に同じもの。お茶のパイ、それにお茶のジャムも。
今朝、『眠い!』と言いながら、帰っていきました。

しんどくならないように、今週一週間乗り切りや!!

春色

2008-04-06 21:28:34 | 
ベランダの桜も満開、その向こうには菜の花。
ピンクと黄色のコントラストが春色。
窓を開けて家の中にも春を入れたいのですが、あいにく今は「ヒノキ」の花粉で外は大変。
5月のゴールデンウィークまで辛抱。
もう少しです。


今日、長男が大井川から帰ってくるはずなのですが、今のところ連絡がありません。車を置いて大阪に戻らなくてはいけないのですが、何時になるのやら・・・。
明日から仕事なのに、大丈夫かな?


娘も明日から専門学校の授業が始まるので、大阪まで送って行けないし・・・。
まぁ、とにかく、無事に帰っておいでや!

エスプレッソ

2008-04-05 23:38:07 | 
今日は久しぶりに妻と難波にデート。
目的は、NESPRESSO(ネスプレッソ)のコーヒーカプセル。
この春に限定販売の「GOROKA(ゴロカ)」もGET!
写真一番上の紫のパッケージがゴロカです。
今日難波の高島屋で試飲しましたが、少し酸味があるみたい。
でも期待は裏切りません。


毎日朝食に妻と二人で、バナナジュースとこのコーヒーを飲むのが、日課です。
本当に美味しいです。
毎日これを飲まなければ一日が始まりません。


定番の12種類とゴロカで、13種類。
一つ10個入っているので、全部で130個。
毎日妻と二人で飲むので、65日。2か月チョットある計算。
でも2杯ずつ飲むこともあるので、またすぐに買いに行くことになるかも・・・。



からだ点検完了!

2008-04-04 23:38:59 | 
最近忙しくて、疲れがなかなかとれず、ついに、腰が痛くなってきました。
毎日予防にと、ストレッチを続けていたのですが、週末でホットしたのか、少し腰に違和感が・・・。

今日は、会社が終わってから、神戸へ。
大阪から1時間、夕方5時半に出たので、6時半過ぎには到着。
しばらく待って、今日もしっかり、針とお灸をしてもらいました。

ストレッチを続けていたおかげで、いつもより、背骨も歪んでいなかったみたい。
これからも、続けようっと!


今日は、長男が車を取りに帰ってくるときいていたので、家に連絡してみると、
私より一足早く帰宅していました。
大和高田の駅に着いて、家路を急いでいた時、駐車場に、二人の人影が・・・。

妻と長男です。

これから車に乗って大阪の自宅に帰るところでした。
長男は、スーツ姿。
立派なもんです。


これから大阪へ帰って準備をし、友達をひろって、一路大井川へ。
あの「渡るに渡れぬ」大井川です。
大学の先輩とカヌーに興じるそうです。

道中安全運転でね。


専門学校へ

2008-04-03 20:56:15 | 
明日は製菓専門学校の入学式。
娘が新しい世界に踏み出します。
高校から入学してくる人が多いんやろね。
年齢は違うけど、目指すところは同じ。
楽しく一年過ごせますように!

きっとすぐ慣れるよ!
友達もすぐできるよ!
年下にタメ口で喋られるけどね。


バイトも探さなあかんね。
大学生で剣道をしながら、アルバイトしていた頃より、忙しくなるかも知れないけど。
それより問題は、朝7時に家を出ないといけないことやね。
大変だ!!


でも一年間、あっと言いう間に無事に過ぎるよ。きっと!
お母さんと二人で、ケーキやパンが作れたらいいね。

くさもち!

2008-04-02 21:57:08 | 
今日、妻の両親が、娘の運転で毎月恒例の「石上神宮」の月参りに行きました。
毎月、娘が車で連れて行ってくれます。
免許を取ってから、まず最初に覚えたのが、この「石上神宮」への道なのです。
家から45分くらいかな?

天理市にあるのですが、ニワトリが木の上にいる、私のブログでも何回か紹介したところです。
いいところですよ!


それと、今日はそのあと、祖母(義母)と娘が前から約束していた温泉へ、「ジジババ孝行」してくれました。
行先は、「入之波温泉 五色湯」。
奈良吉野の温泉です。

妻の両親は、ものすごく喜んだそうです。
良かった良かった。
お土産に「草もち」を買ってきてくれました。
これは、本当のおもちに、あんこが入った昔ながらのおもちです。
娘は、つきたてを食べたので、もっと美味しかったらしいです。

早速、晩ご飯を食べた後、パクパクッと二つ食べました。
もちろん、妻もですよ。
美味しかった。

ありがとう!
それと、ジジババ孝行、お疲れ様!

ヒーローも我が家から去り・・・。

2008-04-01 22:17:18 | 
仮面ライダーブラックRXも全部見終わり、私が残業で帰った時には、長女と次男がDVDを返しに行ったあとでした。
ホント次男にとってヒーロー。
カッコイイ!!

昨日皆で一緒に見ていたのですが、それぞれが内容をしっかり覚えていました。
もちろん主題歌もエンディングも。
私などは、思わず一緒に歌っていました。
懐かしいなぁ。

ロボライダーに変身、バイオライダーに変身、・・・ハラハラ・ドキドキ。

私や妻にとっても思い出のヒーローです。

テレビで、石ノ森章太郎特集があった時も、スタジオで仮面ライダーを見ながら、たぎる思いを言葉にしていた、ゲスト達。

RXだったら、私にもできそうな気がします。