ポメのひとりごと

我が家に住むポメラニアンの独り言

学校トイレ 洋式 68%に

2023-10-15 19:11:00 | 公共事業
全国の公立小中学校の洋式便器の割合は、9月1日時点で68.3%(約91万個)だったことが文部科学省の調査で分かった。
前回2020年度調査から11.3ポイント増えた。
和式からの交換が進んでおり、文科省担当者は「避難所にもなる学校で和式は使いづらいとの声があり、多くの自治体が置き換えに取り組んだ」と評価した。
日経2023.10.6

せっかく公立小中学校のトイレを水洗にするなら、全てウオッシュレットタイプにしてほしいですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗りやすいバスをめざして

2017-12-22 11:32:50 | 公共事業
「路線バス利用もっと快適に」と東京新聞 2017.12.22 の読者投稿欄にあった。

貴重な意見だと思うし賛成だ。

これに付け加えると、今どこを走っているか、あと何分くらいで到着するかなどの情報が分かればイライラせずに待つことが出来ると思う。
東京や京都などで見たことがある。
全国に普及して欲しい。

あと無料wifiなど普及させて欲しい。スマホでバスの運行状況がわかればなおいいと思う。

SUICAなどの電子カードの利用者は半額にしてもイイから普及させて得て欲しい。
ワンマンバスで運転手が現金確認のような業務をしながら運転もでは、集中できないし事故にもつながる。

乗り降りの位置も都市やバス会社によって違うので統一して欲しい。

あと時代遅れのようだが、雇用対策も含めて、昔ながらの車掌さんを復活させて欲しい。
社内も和むだろうし、運転手さんも安心して運転出来るし、事故も減ると思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水道料金が高くなりそう

2017-04-09 10:04:06 | 公共事業
以前から少しずつ水道料金が高くなってきた気がするのだけど。

敵もさるもの、少しずつなんで値上げするんで実感があまりわかない。

2017年4月6日の日経に毎年2%くらいの値上げが必要なんて書かれていて驚かされる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消滅寸前のアラル海

2014-10-19 16:20:10 | 公共事業
カザフスタンとウズベキスタンにまたがるアラル海は今から50年前には世界第4位の面積(66,000km2,琵琶湖の約100倍)をもつ巨大な湖であったらしいが、ここ10年くらいで急激に縮小し、消滅しそうだという。

その原因は地球温暖化などではなく、アラル海に注ぐ河川の上流で灌漑用水として取水されたため、湖に流入する水が減ったためらしい。

自然的な要因でなく、人為的な要因のようだ。

湖がなくなれば、漁業、観光などの産業に影響するだろうし、周辺の気候にも何らかの影響を与えるだろう。

日本も他人事ではない。

以前、秋田に八郎潟があったが、現在は消滅状態である。

干拓が行われたためである。

八郎潟の干拓の事後評価は金銭的にはプラスだろうが、環境的にはどうなのだろうか。

2014.10.19 Tokyo Newspaper

関連記事 縮小するアラル海


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上下水道料金の大幅な値上げが予想される

2014-10-14 20:13:28 | 公共事業
グラフをみると上下水道、とりわけ下水道料金の値上がりが著しい。

そればかりか、財政難により今後も大幅な値上がりが想定される。

困ったもんだ。だから、ますます水を使わなくなるし、すると水需要量が減り、原価が高くなり、料金が高くなりと悪循環。

2014年10月3日 日経より



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする