ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ポメのひとりごと
我が家に住むポメラニアンの独り言
飲む中絶薬、国内初承認へ
2023-04-29 13:54:56
|
医療・医学
人の命を救うのが医者、子供を守るのが母親、女性とすれば男性はどうすれば?
自分が医者なら、心の葛藤と戦い続けるだろうが.............
安易に妊娠しないよう男女とも考えなければならないことだけはわかるが.............東京新聞より
コメント
日本の大学の特許競争力
2023-04-28 12:15:02
|
技術
地方大学という表現は似合わないと思うが、信州大、広島大、岡山大、九工大などが健闘しているという。日経Biz 2023.04.24
理工系のある大学が国公立大学に多いことも関係しているが私大が早大、慶大しか見当たらないのは淋しい。
日大、中大、明大、理科大などなど奮起してもらいたいものだ。
コメント
新宿歌舞伎町にジェンダ-レストイレが
2023-04-24 11:02:46
|
文化
新宿歌舞伎町
に
東急歌舞伎町タワー
が完成したようだ。
複合ビルでアニメとかエンタメ関係など色々あるようだが、一度行ってみたい。
そのビル内に
ジェンダ-レストイレ
ができたという。
これからのトイレは4種類くらい作らなければならないことを考えれば、一つの空間で使用者が使い分けることも必要になってくるかもしれない?
学校など公共施設も考えないと、シ..ケンじゃないけど
「大変だー!!!」
2023.04.24 日刊ゲンダイより
コメント
国税以外の地方独自税
2023-04-22 22:39:08
|
行政
国税以外で地方独自に税金をとる自治体が増えているようだ。
税金を取ることばかり考えていないで、無駄を省く努力をより一層行ってほしいものだ。
横浜市の勝ち馬馬券税は却下されたようだけど、高級マンション税などいくらでもとれそうな税金はあると思う。
日経np 2022.10.31 より
横浜市に住んでいたときは緑の税とかなんとか、緑化のための特別税をとられていたような気がするが?
コメント
5G特許、中韓が躍進、日本は置いてきぼりではあるが
2023-04-02 09:05:15
|
住宅 housing
宣言特許数は必ずしも特許の質の高さを示すものではないようだが、数打ちゃあ当たるということもあるから、無視は出来ないと思う。
日本も頑張らないと。日経 2023.03.27
コメント
農業用肥料にもマイクロプラスチックが
2023-04-01 19:23:41
|
環境
プラスチックは自然界では分解しづらいので、一旦川や海に入ると分解せず細かいマイクロプラスチックになる場合がある。
下水処理場では担体と呼ばれている小さな物体(プラスチックやスポンジのものが多く、1個1㎝に満たない大きさ)を処理槽に注入し、処理能力の向上を図ることも行われているようだ。
ただこの担体が処理場から河川、海に流出している可能性もあるようだ。
小さなマイクロプラスチックが魚の体内に蓄積されたり、環境に悪影響を与えている。
最近知ったのだがこのマイクロプラスチックが農業用肥料にも使われているようだ。
植物等分解可能なプラスチック?に置き換えることを進めないと、安心して魚が食べられなくなるかも知れない。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
自己紹介
はじめまして
犬の好きな私です。北海道在住です。
お金はないですが、スローライフな生活を楽しんでいます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
pome777_2005/
メジャーリーグ 年俸10傑
匿名/
メジャーリーグ 年俸10傑
匿名/
メジャーリーグ 年俸10傑
匿名/
メジャーリーグ 年俸10傑
匿名/
メジャーリーグ 年俸10傑
匿名/
メジャーリーグ 年俸10傑
ブックマーク
goo
最初はgoo
カレンダー
2023年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
目玉焼きですが綺麗に作れない
卵かけご飯も国際的に?
パーカーと叔父サン
キュートなキャンピングトレーラー
昭和の人間観察
子育てがしやすい町といくら言っても、家賃、住宅費が高くてはネ
当時中学1年生だった私には ビートルズというものが理解できなかったし、興味もなかったが
スイス生まれ人気キャラのピングーも警視庁キャラのピーポくんもオジさんの私は知らなかったけど
ハヤブサがタカではなくインコに近いとは驚きだ
千本鳥居がある高山稲荷神社は美しい
>> もっと見る
カテゴリー
ドラマ
(2)
紅葉
(3)
技術
(23)
後ろ姿
(7)
環境
(10)
建築
(8)
スポーツ
(8)
公共事業
(5)
パフォーマンス
(3)
歴史
(4)
土木施設
(9)
伝統
(4)
住宅 housing
(10)
経済
(16)
寿司
(3)
国際情勢
(8)
航空機事故
(2)
祭り
(3)
行政
(4)
戦争
(6)
橋
(1)
ドライブ
(3)
芸術
(4)
鎌倉
(1)
史跡
(4)
公園
(2)
飛行機
(3)
果物
(1)
グルメ
(17)
建築
(2)
企業
(4)
メディア
(16)
砂漠化
(1)
災害
(0)
自動車
(6)
後ろ姿
(2)
災害
(3)
立ち飲み
(2)
日々の出来事
(28)
日本語と英語の比較
(1)
思いつくままに
(2)
文化
(11)
テレワーク
(1)
鳥 bird
(5)
AI活用事例
(1)
102 EV
(1)
社会問題
(2)
国際貢献
(1)
移住計画
(1)
商品
(1)
010 植物・花・キノコ
(7)
漫画・アニメ・キャラ
(2)
逆さ光景
(1)
医療・医学
(5)
史跡
(1)
技術
(6)
新交通
(2)
国防
(1)
ポメの独り言
(0)
100 酒場にて
(1)
210 教育
(3)
033 魚
(11)
030 生物
(10)
Weblog
(2)
031 犬猫
(2)
200 日本語
(2)
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年06月
2021年04月
2021年02月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年04月
2020年02月
2019年06月
2019年03月
2018年11月
2018年08月
2018年05月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年05月
2017年04月
2016年12月
2016年10月
2016年08月
2016年06月
2016年04月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2010年08月
2006年06月
2005年09月
2005年08月