ponの day by day

本、酒、食べ物

20140312の勉強@立ち呑み 庫裏

2014-03-12 19:54:34 | Weblog
今日は水曜日

っで最初はこれ

阿櫻 中取り 限定 無濾過生原酒





久しぶりかな?
やはりいいねぇ
柔らかく濃く
そして最後はだれちゃうところまで
いいねぇ
旨い

アテは
和風 ロールキャベツ

これが絶品
旨い!!



次は
ここのところ注目の
よしのとも
雄山錦 純米吟醸

林檎の話酵母

いやぁ柔らかく甘く
好きな方向ですね





撮り忘れている
ポテサラ追加した後
さいごは

謙信 





こちらもいいですねぇ

ということで非公式なので3杯で終了

ではでは
今日も美味しい酒ばかり
ごちそうさまでした

お題が すき焼き ならばチェーン店だけど

2014-03-12 13:07:19 | Weblog
お題がすき焼き
ならばチェーン店ではあるが
意外といい感じの
すき焼きがあった天狗へ

あれれ メニューにない・・・

ではと職場そばの店では昼休みは
提供していない
牛すき鍋膳を探して
大ガードをくぐります

おぉ 大丈夫オーダーできます
というか約半数が頼んでる



文句ないですねぇ

20140311の勉強@立ち呑み 庫裏 update 

2014-03-12 11:36:13 | Weblog
二軒目で登場

最初は

五橋 無垢の酒
いきなり 旨い!





アテは〆鯖
これもイイねぇ



次は

見かけない酒
喜多屋 吟のさと

ちょいと堅い感じで好みには合わない





ほっと酒というので燗しましたが
多少開いた程度
辛めが好きな方は好むかも

つくね鍋が
濃厚でおいしい



次は

春鹿
甘い口当たりですね



次は
鶴齢
手堅い感じ
(2軒目なのでこのアタリからモーロー)





次は
よしのとも
純米 米のうまさ

ウワァ甘い でも悪くない
日本酒度 ー50はだてじゃない





最後は
隠されてた
龍力



やっぱり美味しいですね
旨い

20140311初訪問

2014-03-12 10:27:44 | Weblog
4月からここが本拠地となりそうな
神田
前から探していた角打をようやく発見



飲み比べ春酒セット 60ml x 3で500円





初めて飲むのは

聖泉





吉田蔵も千葉の酒のピンチヒッターらしいです

好みに合致するものはなく終了

しかし良いお店です

藤田酒店
また伺いますね


3月11日(火)のつぶやき

2014-03-12 04:01:46 | Weblog

朝はでかい総菜パン さていよいよ今日 goo.gl/AIqTgm


うーむ タブレットを忘れた・・・


これが旨い わかめと桜海老のかきあげ pic.twitter.com/ilRGmeRSMQ


お題が「うどん」新宿ランチ初の再訪で東京麺通団 goo.gl/a3Y8Lq


ということで4月1日からの行先が確定。ほっ。


2軒目はいつものカウンター。本当に野暮で長っ尻。反省モードなう。


あらら 止まってしまった


20140311の勉強@立ち呑み 庫裏 goo.gl/b1myZe



久しぶりの秘密基地

2014-03-12 01:08:31 | Weblog
とにかく歌いたかった今日
しめしめ先行部隊が侵攻中

急ぎ
兵站を調達して合流

ホッピー



とりあえず歌った曲

二隻の舟 中島みゆき
HALF 中島みゆき
はじめまして 中島みゆき
手と手 手と手 ザ・フォーク・クルセダーズ
BYE BYE TYO 南こうせつ
夢ん中 小林旭

ウーム 飲みきれない・・・