ponの day by day

本、酒、食べ物

20141127@立ち呑み 庫裏

2014-11-27 21:16:11 | Weblog
まずは外テーブルで

石鎚 純米吟醸 袋絞り

旨いねぇ







澤の井 辛口にごり 生酒

いやぁ普通にいいですね





アテ

昨日にひき続き
干し貝柱の鍋



あれ?

この前に 炙り明太子ポテサラ
頼んでいたはず

次は

松みどり





悪くないですねぇ

次は

大観 純米吟醸





これもいいねぇ


っで
Yさんに
すこしもらっていた

鶴齢 

BY26の新酒 旨い!!!





っで
中身がたけのこに変わった

でも
抜群に旨い鍋



最後に

文句ない

鳳凰美田 純米大吟醸



もう少し飲んだような気もするが
ごちそうさまでした

素敵な仲間と
旨い酒を飲むこの刹那
本当にただ楽しく
大切にしたいねぇ

お題が蕎麦

2014-11-27 12:56:12 | Weblog
今日はずいぶん暖かい
だからどこまでも昼飯に行くつもりだったが
お題は蕎麦

ということで無料券の登場



大もりに無料券でかき揚げ
ここはテーブルにそば湯があるから好きだけど
かけそば系にそば湯飲んでいく輩発見
ふむー

そして わかめそばはトッピングのわかめを
かけに追加する方式となるようだ

っで
今日も無料券ゲット
けれど12月末までの期限

使いきれるとは思えませんなぁ





木曜日の朝ごはん

2014-11-27 09:28:17 | Weblog
家ご飯のつもりが
時間が無くなり
急遽外で朝ごはん

いつもとは違うオーダー
普通のみそ汁にして
サラダを追加



これで 300円ジャスト

あれ?



いやな予感



あちゃー ちょっとしっかり焼かれていました
残念ながら濃厚黄身ご飯にはならず・・・

そしてやはりみそ汁より50円違いなら豚汁ですねぇ
それでも サラダを足しても350円だから安い朝ごはんです


20141126@立ち呑み 庫裏

2014-11-27 08:58:24 | Weblog
休みがあったり、出張があったりで、
ずいぶんご無沙汰です。
あらあら
この時間はない顔ぶれ
池袋に移ってから毎日のように会っていたのが
会えなくなった方
なんともう帰った人もいるらしい!

っで

まずは

天狗舞 本醸造生酒 しぼりたて
旨いですねぇ



アテは鍋
干し貝柱とかいろいろ入ってます
いやぁ これが美味しい



次は
燗と銘打ってある

鳳凰美田 生もと仕込み 純米吟醸





初めは冷たい状態で一口
旨い!
鳳凰美田らしい香りと味わい
ただ
美しい某国エージェントがおっしゃるように
「いつもより濃い感じ」
はありますね

っで

燗づけしてもらいます

これが 旨い!!!!
いやぁ いいですねぇ

燗で深まる甘さと酸の広がり
お見事!

っで 次は 

蒼田 特別純米 山廃

こちらも 良いですねぇ
さわやかな山廃という感じ





次は

龍力 特別純米 山田錦 黒ひげ

これも旨い! 骨太のしっかりした味
いいですねぇ



アテ 鶏つくね トマト煮
これもいいねえ

次は
新政 純米大吟醸 佐藤卯兵衛 寒おろし BY23

これも旨い!
よくできたお酒です





次は

高清水 本醸造?

こちらもほっとするお味
いいですねぇ
旨い




次は

出羽桜 純米吟醸 雄町

もちろん 旨いですね

そして
燗酒まつり化しているのでこちらも燗酒に







さらに
鍋をもう一杯



ということで
でっかい人も合流して楽しい燗酒天国でした




11月26日(水)のつぶやき

2014-11-27 05:49:02 | Weblog

外に出たがあまりに寒くて、一番近い立ち食いそば屋のいかげそそば。歯が痛かったせいで久しぶり。やはり旨い。写真はかっての訪問時のもの。 ow.ly/i/7IBe7