最近、真風っちの色気、イケメン、かっこよさ具合がおかしいことになっている…( ̄▽ ̄)
ということは周知の事実かと思います。
↑そうなのか?w
ただ具体的に何が変わったか…
と言われると、オーラとか雰囲気とか曖昧なものを答えてしまう。
正直、舞台での存在感の出し方はロミジュリの死とか、日のあたる~とかから度肝抜かれてたし…
ダンスのキレとか、踊り方とか、ちえさんに似てるとかは、ダンセレやエトタカのちえさんとのシンクロ具合で気づいてた…
王家フィナーレの金髪黒塗りも、パッショネイトですでにイケメンすぎた…
では何が変わったのか?
それを考え出すと、やはり2番手というポジションと、周りの環境なんですよね。
まず2番手というポジションですが、
確実になにか覚悟のようなものを感じますよね。
まぁさまを支える、宙組の下級生を引っ張る、2番手の羽根を背負う…
その責任感がますます真風っちの魅力を倍増させてるのでしょうか…
そしてもう一つは、宙組に来て周りのメンバーがガラッと変わったこと。
やはり、馴染んではいるけど、新たなメンバーの中である意味で甘えられない環境が真風っちを成長させているのかも…
前にキキちゃんが星組から花組に組替えしたときに甘えられなくなったっていうことを言ってた。
今まで下級生時代から見てくれた人たちがいなくなることで、余計にしっかりしなければ!と思っているのかも。
「地位が人を作る」と言われますが、本当にその通りですね。
ただ、今ものすごく勢いも感じるし、ファンも増えてると思うんだけど…
これで満足せずに更なる高みを目指してほしいですね♪
組替えしたてのウバルドという役はやはりインパクトもあるし、注目されやすいと思う。
でも、さらに重要なのは次の全ツとお正月公演な気がする。
組替えというフィルターが掛からない状態で、どのような役、ショーでの存在感を見せてくれるのか…
まぁ、私なんてただのブロガーなのでこんなマジメなことを言ってても実際はキャーキャー騒いで冷静に見れないこともしばしばw
でも、やっぱり今まで見たことない真風っちを見せてほしい!
これからの真風っちの進化を見届けることが私の生きがいかも!?とまで思う今日この頃です(*^^*)
※コメントする際に、半角の><の記号を使用すると、コメントが切れますので絵文字等を使用するときはご注意ください☆
ということは周知の事実かと思います。
↑そうなのか?w
ただ具体的に何が変わったか…
と言われると、オーラとか雰囲気とか曖昧なものを答えてしまう。
正直、舞台での存在感の出し方はロミジュリの死とか、日のあたる~とかから度肝抜かれてたし…
ダンスのキレとか、踊り方とか、ちえさんに似てるとかは、ダンセレやエトタカのちえさんとのシンクロ具合で気づいてた…
王家フィナーレの金髪黒塗りも、パッショネイトですでにイケメンすぎた…
では何が変わったのか?
それを考え出すと、やはり2番手というポジションと、周りの環境なんですよね。
まず2番手というポジションですが、
確実になにか覚悟のようなものを感じますよね。
まぁさまを支える、宙組の下級生を引っ張る、2番手の羽根を背負う…
その責任感がますます真風っちの魅力を倍増させてるのでしょうか…
そしてもう一つは、宙組に来て周りのメンバーがガラッと変わったこと。
やはり、馴染んではいるけど、新たなメンバーの中である意味で甘えられない環境が真風っちを成長させているのかも…
前にキキちゃんが星組から花組に組替えしたときに甘えられなくなったっていうことを言ってた。
今まで下級生時代から見てくれた人たちがいなくなることで、余計にしっかりしなければ!と思っているのかも。
「地位が人を作る」と言われますが、本当にその通りですね。
ただ、今ものすごく勢いも感じるし、ファンも増えてると思うんだけど…
これで満足せずに更なる高みを目指してほしいですね♪
組替えしたてのウバルドという役はやはりインパクトもあるし、注目されやすいと思う。
でも、さらに重要なのは次の全ツとお正月公演な気がする。
組替えというフィルターが掛からない状態で、どのような役、ショーでの存在感を見せてくれるのか…
まぁ、私なんてただのブロガーなのでこんなマジメなことを言ってても実際はキャーキャー騒いで冷静に見れないこともしばしばw
でも、やっぱり今まで見たことない真風っちを見せてほしい!
これからの真風っちの進化を見届けることが私の生きがいかも!?とまで思う今日この頃です(*^^*)
★ぽちっとお願い致します★
宝塚好きな方♪↓↓
にほんブログ村
映画好きな方♪↓↓
にほんブログ村
※コメントする際に、半角の><の記号を使用すると、コメントが切れますので絵文字等を使用するときはご注意ください☆