今回は、抱っこについて
ぽぷりを我が家に迎えることを決めた時、絶対マスターしたい、と思ったのは「抱っこ」に慣れることでした
初代の仔は抱っこが大の苦手で、ちょっと持ち上げただけでも不安がって大暴れするので、ケージから外に出す時は木箱のようなハウスに入ったら運び、かかりつけの獣医さんに連れて行くときはキャリーバッグの入り口を開けて、自分から入るのを待つ・・ということをしていました。
(・・幸いなことに(?)頭の良い仔だったので、外に出たかったりケージに帰りたい時、獣医さんの所に行く時間までには自分から入って待っていてくれました)
そんなわけで、まともに抱っこをしたことが無かったので、「うさぎさんの抱き方」を読んで見ても今ひとつピンときませんでした
でも、やっぱり抱っこしてみたい・・そう内心燃える情熱をたぎらせて(・・大げさ^^;)ぽぷりを迎える前に、お店でアドバイスをいただきながら一時間以上は膝の上に乗せて”練習”しました
ぽぷりに慣れてもらうよりも、自分がまず怖がることなく抱っこできるようにならなければ、という思いの方が強かったです
共に暮らすようになってから、まず始めたのは「おやつは膝の上」作戦でした。
膝の上にぽぷりを乗せてから、声を掛けつつ頭を撫でながら好物のりんごフレークを手から食べさせることを日課にしました
まだ小さくて軽かったですし、「膝に乗ればおやつがもらえるっ」と思ったらしく、次第に自分から膝の上に飛び乗って来るようになりました。
・・・しかし、おやつをペロリと平らげると、さっさと飛び降り知らん振り
時には膝に乗らずに、どうやっておやつだけせしめるか、こちらの様子を窺う素振りを見せることもありましたがそれでもめげずに、何だかんだとぽぷりをなだめながら、ほんのちょっとでも膝に抱っこする時間を作っていました。
そして、今現在。いつからか膝の上でおやつを食べることをしなくなったものの、
夜、残業や用事で帰りが遅くなった時は、「おかえり抱っこ」
休日の朝、私がやっと起きてきた時は、「お休みやったね抱っこ」
部屋うさんぽしたい時は、「ハーネス着けてね抱っこ」
うさんぽが終わった時には、「ハーネスはずして、ついでに抱っこ」
寝る前に、ちょっと寂しい時は、「お名残り抱っこ」
を、するようになりました。
膝に自分から乗っかることはまれですが、目の前にトコトコやって来て、うるうる目線でこちらを見上げ、そわそわし、抱き上げてもらうのを待つ甘えっぷり
どんなに疲れていても、真っ直ぐこちらを見つめる視線にはかなわないなぁ
ぽぷりを我が家に迎えることを決めた時、絶対マスターしたい、と思ったのは「抱っこ」に慣れることでした
初代の仔は抱っこが大の苦手で、ちょっと持ち上げただけでも不安がって大暴れするので、ケージから外に出す時は木箱のようなハウスに入ったら運び、かかりつけの獣医さんに連れて行くときはキャリーバッグの入り口を開けて、自分から入るのを待つ・・ということをしていました。
(・・幸いなことに(?)頭の良い仔だったので、外に出たかったりケージに帰りたい時、獣医さんの所に行く時間までには自分から入って待っていてくれました)
そんなわけで、まともに抱っこをしたことが無かったので、「うさぎさんの抱き方」を読んで見ても今ひとつピンときませんでした
でも、やっぱり抱っこしてみたい・・そう内心燃える情熱をたぎらせて(・・大げさ^^;)ぽぷりを迎える前に、お店でアドバイスをいただきながら一時間以上は膝の上に乗せて”練習”しました
ぽぷりに慣れてもらうよりも、自分がまず怖がることなく抱っこできるようにならなければ、という思いの方が強かったです
共に暮らすようになってから、まず始めたのは「おやつは膝の上」作戦でした。
膝の上にぽぷりを乗せてから、声を掛けつつ頭を撫でながら好物のりんごフレークを手から食べさせることを日課にしました
まだ小さくて軽かったですし、「膝に乗ればおやつがもらえるっ」と思ったらしく、次第に自分から膝の上に飛び乗って来るようになりました。
・・・しかし、おやつをペロリと平らげると、さっさと飛び降り知らん振り
時には膝に乗らずに、どうやっておやつだけせしめるか、こちらの様子を窺う素振りを見せることもありましたがそれでもめげずに、何だかんだとぽぷりをなだめながら、ほんのちょっとでも膝に抱っこする時間を作っていました。
そして、今現在。いつからか膝の上でおやつを食べることをしなくなったものの、
夜、残業や用事で帰りが遅くなった時は、「おかえり抱っこ」
休日の朝、私がやっと起きてきた時は、「お休みやったね抱っこ」
部屋うさんぽしたい時は、「ハーネス着けてね抱っこ」
うさんぽが終わった時には、「ハーネスはずして、ついでに抱っこ」
寝る前に、ちょっと寂しい時は、「お名残り抱っこ」
を、するようになりました。
膝に自分から乗っかることはまれですが、目の前にトコトコやって来て、うるうる目線でこちらを見上げ、そわそわし、抱き上げてもらうのを待つ甘えっぷり
どんなに疲れていても、真っ直ぐこちらを見つめる視線にはかなわないなぁ
ショコラは気分によって違うからダメッ
でもね可愛いですぅ
ショコラも最初は抱っこ抱っこ・・・・と思っていたけど、・・・・・・・・・・・・数日後にはわすれててショコラを抱っこするのには時間が・・・・。
でも今はほとんどできるんです
うれしいですぅ!
照れちゃうな
憧れの抱っこは、くりすさんの考え方で正解ですね。恐がらず「私はあなたの飼い主です」をはっきりした方が良い、とSAM店長さんも言っていました。
じょじょもぽぷり君のお兄さんと全く同じでしたよ、今日から生まれ変わってママのお膝の上でブラッシングにチャレンジします。(本当はドキドキ)
わがままに部屋飼いで自由に遊んでいる子は特に抱っこ嫌いが多いそうです。年齢に関係なく教えることができるそうなので、テリトリー外でします^^
ショコラちゃんも、全く抱っこ出来ないわけではないのよね
可愛がりたい時に必ず抱っこ、とは思わず、ショコラちゃんが甘えたいなと思ってくれるよう、少しの時間でも撫でてあげたり声を掛けてあげると、もっと仲良くなれると思いますよ
私も照れちゃいます
抱っこについてミモザさんにそう言って頂いて、ちょっと自信がつきました。
自分に不安な気持ちがあると、きっと抱っこされる側もしちゃうと思います。
でも、自分が大丈夫って思うようになると、片手で抱えて立ち上がろうと下を向いても、ぽぷりは腕の中でじっと大人しく、されるがままでいてくれます
じょじょちゃんも、安心して慣れてくれるといいですね(^-^)
ミモザさんなら、きっと大丈夫ですよ
さくらだって、ブラシや爪切りしないんだったら抱っこさせてあげてもいいけど、嫌な事するから逃げるんだ
ママは本当に分からないんだから
ぽぷりくんのママは嫌な事しない??
(by さくら)
ボクのママも、嫌いなブラシを出してきて「やるよ~」なんていうから、イヤな時はサークルの隅っこまで走っていくんだ
ママってば、中まで追っかけて来て、ひょいってボクを抱えちゃうんだよ
でも、しっかり抱っこされちゃうと、あったかくって
まあ、いっかなって思っちゃう。
不思議だよ
・・・でもね、たまにママがよそ見をした時、逃げちゃうこともあるよ~えへへっ
こんなお目目で見つめられたら。。。。。
(∇〃)。o〇○ポワァーン♪ですね♪
さくらは一時、ブラシのストレスで食欲不振になって以来、時間をかけてブラシをかけるのは週一なのですが、最近換毛のせいか毛玉ちゃんをチラホラ発見して週ニに増やしました
いっそう嫌われ中です
ちゃんと練習して、今みたいに抱っこ好きになったんですね。
ミモザさん!抱っこって年齢に関係なく覚えるんですか???
それなら、くりすさんを見習って練習しようかな~
可愛いって言ってもらえて、ぽぷりも嬉しいと思いますv
毎日、このうるうる目線にイチコロ~です