#アスパラ 新着一覧

牡丹は枯れ、クレマチスが花盛り 25.4/26
雨風が酷くなる前に 大きな牡丹の花が蕾を見せていたので今年も大きな花が咲くなあ…と期待していたのに風が強く雨も激しかったので 庭に出なかった!雨が上がって 庭に出てみると あらら~赤いボ

2025/04/24 アスパラ・ジャガイモ・ホウレンソウ・わらび
ベニカを散布したお陰か、今日のアスパラは無事だった。去年は細い物しか出かなった株にも良...

雨上がりにょきにょき…ワサワサ
そろそろタケノコ欲しいなぁでもお山のタケノコまだのよう…変わりにこちらが、雨上がりにょきにょきさて...

2025/04/23 プランターでも糸状菌ほか(アスパラ・トマト・ジャガイモなど)
太い茎のアスパラの方も数本出始めた。ジュウシホシクビナガハムシ対策でベニカを撒いた。ニ...

アスパラを持ってBBQへ 20日
20日の出来事が続いています。備忘録代わりにブログを書いていることもあるから細かく投稿し...

植物の生命力
これは今年芽を出したカボチャ。と言っても種を蒔いたわけではなく、土の中に埋めていた生ご...

【家庭菜園deキッシュとアスパラソテー】
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ┈┈ꕤ︎︎ 2025年4月16日 水曜日 ꕤ&

イカとキムチ、アスパラの卵とじ と gooブログ終了?!?
☆ イカとキムチ、アスパラガスの卵とじ ☆ 大根の中華和え

【咲いた咲いたチューリップの花が♪】
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ┈┈ꕤ︎︎ 2025年4月11日 金曜日 ꕤ&

タケノコ掘り~菜園ライフ401
2025/04/11朝、豊田から帰り一目散に菜園巡りをしました、第3ファームに出かけ除草...

アスパラガス栽培~5年目
種から育てたアスパラガスがいよいよ5年目を迎えました。3年目から収穫し始め、4年目とな...