![お正月飾りの材料も里山で見つけます。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/9c/ded2753032e43f1ef848c16631c9c04f.jpg)
お正月飾りの材料も里山で見つけます。
乾燥してます!少しでもいいので雨が降ってくれないかな~乾いた空気の中で千両、万両、南天などの赤い実が宝石のようです。お正月飾りを作るために材料を探しに里山に行ってきました。梅、熊笹、ゆ
![しめ縄飾りを作ってきました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/c2/592e59925c8b59c8743d9c1103ff86e4.jpg)
しめ縄飾りを作ってきました
昨年から再開された、しめ縄飾りのワークショップ❇️今年も地域の福祉会館で開催されました1ヶ月前から予約開始で22名限定募集開始と同時に...
![お正月飾りを作りました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/f1/81ac5f71125df7a39b1901df4a2e3da3.jpg)
お正月飾りを作りました。
青空が広がるいいお天気でしたが、今日はお正月飾りを作りましたので、里山には行きませんで...
![お正月のお飾りを作るために。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/5c/e6bbc61f45a136354aff2537368f6c4f.jpg)
お正月のお飾りを作るために。
年末ですね、何となく慌ただしくて・・。クリスマスイブの夜ですね、孫たちのところにもサンタさんが来てプレゼントをたくさん持ってきてくれたようです。世界中に平和が訪れますように。...
![注連飾り制作、何年振りだろう?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/54/93d3b83eed9a4ae3b813db46b58d3771.jpg)
注連飾り制作、何年振りだろう?
地域福祉センターの催し物開催❣️稲わらで作る本格的な注連縄作りに参加してきました。コロナの前には毎年、児童館で開催されていたので、何度も使った事がありま...
![年末は稼ぎ時](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/ef/b70831bdedf2e93d1ea2f9ad8139bc27.jpg)
年末は稼ぎ時
お正月の〆飾り用のウラジロ(シダ)の採取に山登り久し振りの快晴☀これがウラジロ正式な名前は?追記...
![今、山の斜面ではウラジロが目を引きます ・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/34/4bae295d94b329d02780c1e8d4a12c03.jpg)
今、山の斜面ではウラジロが目を引きます ・・・
今朝は蒸し暑く頂上に着いた時、涼しい風にホッとしました。 曇り空で雲海も出ていて周り...
![羊歯植物三種](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/ed/137c30a5ebc8ff49f66c2ed7341e0f9a.jpg)
羊歯植物三種
ウォーキング途中の山裾で近接したところに三種類の羊歯植物がみられた。上画像はシダカゴを編む羊歯である。中画像は正月飾りに使用するウラジロで下
![ウラジロじゃないよ! コシダだよ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/ed/5f46fb014bbe4e302a2fdf3df61ceed9.jpg)
ウラジロじゃないよ! コシダだよ!
2022年1月5日(水)コシダ 20220104昨日、散歩中にかみさんが見つけ「わぁ~っ! ウ...
![少々早目、お正月の"縁起物"の話](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/b6/41bc18bdc16166ab4fdd62e6fc195217.jpg)
少々早目、お正月の"縁起物"の話
師走の好天、青天井のポカポカ陽気。少し寒さが和らいでいる。心地良い。師走になって、正月用のお節料理のチラシがあちこちで見られ、正月気分が徐々に盛り上がって来る。 新春を迎えるにあ...
![縁起のいい植物](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/5e/6d51fdda003db0c70135f211d1f4a2aa.jpg)
縁起のいい植物
明けましておめどうございます。今年もよろしくお願いします。’050101年越し寒波で、全国的に冷え込みが強烈で、極寒の新年...