#エゴノキ 新着一覧

ヤマガラが来た
少し涼しくなったころから、庭でツピツピ鳴き声が聞こえていたのでシジュウカラがやって来たのだと思っていました。その後、コンコンコンコンと、キツツキが樹をたたくような音がしてまさかキツツキは...

ヤマガラ(富山県総合運動公園/富山市南中田)
園路沿いの木の枝に、ヤマガラが1羽、しばらくの間ほとんど動き回らずにとまっていました。か...

10月はじめの木の実クイズ (1)
ちょっと早いけど、安城デンパークの木の実の画像がいっぱい溜まっちゃったので、2回に分けて...

あちこちで見つけた樹木の実
毎日暑い暑いと言いながら過ごした長い夏もいよいよ終わりを告げようとしています暑さ寒さも...

枯れかかったヤマボウシ
昨日の散歩 一番の目的は ヤマボウシの赤い実だったが木は枯れかかっており 赤い実はどこにも見当たらない反対側へ回って ひとつ...

エゴノキに集まったヤマガラ
ヤマガラはエゴノキが大好物のようで次から次を食べに来ていますただ、今の時期だとまだ葉っぱが覆っていて葉っぱ被りでなかなか撮られないまして今日は日差しが強くコントラストが強く出て

秋近し
*Click on the photo to see it in larger size. 青葉山荘南庭の山法師の紅葉そして落葉が始...

ヤマユリ
ヤマユリに会いに行ってきました。他のユリはNGなのですが、ヤマユリはアレルギー反応が出な...

エゴノキ 果実
エゴノキ 果実

梅雨のひととき、カエル三兄弟に出会い、木々の変化を愉しむ。
カエル三兄弟に出会い、 背中で語り、目を合わせ こちら多分ニイニイゼミ、多分抜け殻。で...

エゴノキにエゴノネコアシが
こんにちは~今日は晴れ.最高気温28度、最低気温17度の予報でした。また梅雨の中休みのようです。また木戸五郎兵衛村に行ってきましたよ。朝日が眩しい...