#クロウリハムシ 新着一覧
![夏のともだち🦗](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/9a/0befb1f3c899bd1adc056c6d9caac8c9.jpg)
夏のともだち🦗
きのう 林の小径で見つけたニイニイゼミさんもう命を全うしていたけれど今季初の出逢いだったので近くの葉っぱの上に乗せて撮らせてもらいましたそれから 青いカラスウリアクロバティックな格好をして...
![大阪城公園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/a0/17e19f8b2fb5c050ca92f35857ced49b.jpg)
大阪城公園
夕方の大阪城公園です。この噴水の池に、ヤゴです。市民の森に入って、キカラスウリが絡まっ...
![梅雨の海岸線](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/e0/3d0dd6824fec5831c66695d021935a84.jpg)
梅雨の海岸線
昨日は、久しぶりに海岸沿いを歩いてみようと行って来ました。枚数が多くなりましたが、その様子をご覧ください。...
![クロウリハムシ・ナワシロイチゴ・ノラニンジン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/17/cbe8755e72f8e039bd3e7e34f7fc6fd0.jpg)
クロウリハムシ・ナワシロイチゴ・ノラニンジン
クロウリハムシ 黒と黄色のツートンカラーが目立ちます 黒い眼が可愛い! 絵に描いたよ...
![クロウリハムシ(富山市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/be/656cd16003aad2e9ea9d6e49eb18fccd.jpg)
クロウリハムシ(富山市)
家庭菜園などに植えた夏野菜がだんだん大きくなるとともに、いろいろな害虫が出てくるように...
![<我が家の菜園437> ウリハムシの摂食行動1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/31/47b11beaa9e1210415337a1f0514eb93.jpg)
<我が家の菜園437> ウリハムシの摂食行動1
ウリハムシ 菜園等の天敵(注1) この視点をひとまず置き 摂食行動の視点から撮る この...
![夏の名残でもっしゃもしゃ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/e9/931702a7af621e0e4121966ebb316575.png)
夏の名残でもっしゃもしゃ!
朝夕は涼しくなりました!暑さから解放されて気持ちは昂る! でも…庭先を見て、愕然とする…。もっしゃ...
![何かを考えていそうな、しおりさん…](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/c9/95af3f49dcfc66d4d058f550c5b046c2.jpg)
何かを考えていそうな、しおりさん…
何かを考えていそうな、その表情… でも、何も考えていないのかも…?うぷぷ、凄い顔…w * 例年に
![パプリカの収穫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/f9/e95e33539da815dc0b69dd37312a7404.jpg)
パプリカの収穫
順調に色が付き始めたパプリカの赤色とオレンジ色とうとう収穫しました一番大きい黄色は最近...
![頭がオレンジ色紺色の羽](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/f6/59304f8cda7bec1e3c7c54f78d96104f.jpg)
頭がオレンジ色紺色の羽
私が大事にしていた『ヌカイトナデシコ』が、クモの巣のように影の薄い糸状に変わり果てているーーーッえっ、なんで...
![恵みの雨かな](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/f4/b142f58ec5db4e56ed428ac142abd129.jpg)
恵みの雨かな
今日5日(火)は晴れのち雨、最高気温は30度でした。ムシムシと湿度があって、体感的には...