#クロツグミ 新着一覧
筑波山でオオルリ、クロツグミ、キビタキの声を楽しむ
鳥の写真は1枚もないんです。筑波山で見たのは飛び去るキビタキの影とハシブトガラスくらいかなー。前提が「鳥の声を聴く探鳥会」なので、おりこみ済みということで。そもそも昨年のGWにこの探鳥会があ...
粟島の野鳥たち クロツグミ
クロツグミ 学名・Turdus cardis 英名・Japanese Thrush 新潟県の離島・粟島で観察された...
夏鳥の声は美しいけど難しいと思った探鳥会
城里町にある御前山の探鳥会。集合場所の道の駅かつらはキャンプのテントと車でいっぱい!「...
クロツグミ ('24-01) 初撮り 枝止まり光景・・・
・・・ 雰囲気が伝わればと思い イマイチな写真をアップしました
札幌旅行~クロツグミとベニマシコ
市内の小さな公園でクロツグミを見ました。翌日も行ったのですが、もう抜けてしまったようで...
“夏鳥”・・飛来に偏り!?
更新日:2024.04.29 by Ran観 察 日 :2024/04/25(木)[晴] 観察種:26...
昨日は曇天・・・気持ちは晴れ
昨日は一日曇ってました、予報がよく当たってました。お日様は一度も顔を出さず、薄暗いまま...
シロハラ クロツグミもいたけれど~
早起きして地元の公園へ探鳥に出かけましたクロツグミ(黒鶫)のさえずる声が早朝の林に響き...
公園で出会った小鳥たち
時々寄ってみる地元の公園で出会った小鳥たちです(^^♪クリックで別画像カラフルなソウシチョ...
4/20大阪城公園 今日も賑やかです!
今日のお城も賑やかです、市民の森、太陽の広場、梅林、飛騨の森に行ってきましたが余り歩き...
20/Apr 山中湖の富士山と桜とコブハクチョウと野鳥たち
最近は黄砂のせいか、あまりに景色が冴えないので富士山🗻の麓の山中湖へ出かけて景色と野鳥を撮りました。朝の気温は4℃と寒かったです...