![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/66/3ed036a935dcd18a6bb70fc5f0859038.jpg)
早起きして地元の公園へ探鳥に出かけました
クロツグミ(黒鶫)のさえずる声が早朝の林に響きます
声を頼りに探すのですが、その場にいるのはなぜかツグミ♂
「ツグミのさえずる声はクロツグミとそっくりなのだろうか?」
首を傾げながら探鳥を続けると、謎が解けました!
ツグミがクロツグミを威嚇して追いかけまわしていたのです
(冒頭の写真、手前にぼんやり写るもの、ツグミの翼だとおわかりいただけるでしょうか)
写真はダメダメでしたが、興味深い場面を観察できた朝でした
クロツグミ(黒鶫)のさえずる声が早朝の林に響きます
声を頼りに探すのですが、その場にいるのはなぜかツグミ♂
「ツグミのさえずる声はクロツグミとそっくりなのだろうか?」
首を傾げながら探鳥を続けると、謎が解けました!
ツグミがクロツグミを威嚇して追いかけまわしていたのです
(冒頭の写真、手前にぼんやり写るもの、ツグミの翼だとおわかりいただけるでしょうか)
写真はダメダメでしたが、興味深い場面を観察できた朝でした
安定のシロハラ(白腹)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/de/48a597a4e9eb8510a47f3650ca5ffcb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/93/81c98c64a79bc3be286edfed561ba946.jpg)
積もる落ち葉をひっくり返して虫を探して捕食します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ba/566d7d7dab918ad64f75ca524cbfa400.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ca/cccd5d782850cccd8651dc0b0c3375d8.jpg)
じっと佇んでいたので露出を変えて撮ってみました。
どちらの写真がよりシロハラらしく写っているでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/50/2cba1ab445e11618c1507753d22516e0.jpg)
シロハラ(白腹) Pale Thrush 全長約24㎝
スズメ目ヒタキ科ツグミ属
◆e-bird シロハラ
https://ebird.org/species/palthr1?siteLanguage=ja
いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。