生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

奈良公園の観察会・ならまち糞虫館

2022年08月31日 | 観察会

PVアクセスランキング にほんブログ村

奈良公園の観察会の続きです。

春日大社です。

ナギの木です。針葉樹なのに、葉っぱが広いです。

ナギの実です。

トカゲがいました。

捕まえた時に、しっぽを切りました。

逃がしてあげました。

参道の燈篭にシカがいます。

この辺りで見かけた、ドロバチの巣です。

興福寺の境内の辺りです。

ムクロジの大木から竹が出ています。

ウスバキトンボです。

これも、ヤドリギです。

ならまち糞虫館には、昼食後にオプションで向かいました。

ならまち糞虫館です。

オオセンチコガネです。

センチコガネです。

外国の糞虫です。

色の違いが面白いです。

日本のオオセンチコガネとセンチコガネです。

オオセンチコガネです。

先ほどのオオセンチコガネとセンチコガネの集まりを角度を変えて見ています。

ならまち糞虫館で館長が説明して下さった内容の記録です。

正確ではないかも知れませんが、載せておきます。

面白かったです。

奈良公園と糞虫は、是非ともセットでお楽しみ下さい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良公園の観察会 | トップ | 石津川沿い~高橋から毛穴大橋~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観察会」カテゴリの最新記事