なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

ネムノキ・モッコク・タイサンボク~山科川散歩2024/6 下旬(2)

2024-06-29 06:15:08 | 植物

今回山科川に出かけた理由は、タイサンボクの花が咲いているか見に行くこと。
さて、その結果はいかに・・・

歩道に上がってすぐに目に入ってきたのがこちらです。


あれ~、ネムノキ(マメ科ネムノキ属)が咲いてる!
それどころか、半分以上咲き終わって枯れてるじゃないですか。
蕾もありましたが、全体が綺麗な姿を撮るのは難しかったです。


隣にあったホルトノキはまだ蕾。
咲くのはもう1週間くらい後になりそうです。
続いて見たのがこちら。


ちょっとひょうきんな蕾。葉は少し厚手で、葉の先の方の幅が広い涙型です。
こちらはモッコク(モッコク科モッコク属)。
まあまあ特徴的な姿です。


遊歩道には何本もモッコクがあるのですが、花はほとんどまだ咲いていませんでした。
唯一咲いていたのがこちら。いい香りがします。


カリン(バラ科カリン属)の実が沢山生っていました。
まだ緑色ですが、これから長い時間をかけて黄色く堅く熟すのですね。




そして遊歩道左側の木、お目当ての花が・・・


咲いていました!
お目当てのタイサンボク(モクセイ科モクセイ属)です。
ダイナミックなその姿、北米原産ぽいです。


う~ん、高い位置に咲いているので特徴的な蕊が見えない。
でも綺麗ですよね。


別の木に、低い位置の花を見つけました。
葉の裏が茶色なので、ちょっと不思議な感じです。


雄蕊はもう落ちてしまっており、雌蕊のアップです。


そして、歩いている間中漂っていたきつい香り。
それは左手の白くなった木から。


トウネズミモチ(モクセイ科イボタノキ属)です。
ネズミモチより遅いタイミングで咲き、色が少しクリーム色という印象です。


咲いていた木はこのくらい。
インパクトが強かったのはやはりトウネズミモチの香りですね。
好き好きがあると思いますが、私は頭が痛くなりそうでした。

暑すぎるのでほどなくUターン。
あれ、まだカルガモ兄弟がいましたよ~


癒されますね!
  

山科川、次はホルトノキですね!

【撮影:2024/6/22  京都市伏見区】



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セイヨウミヤコグサと水色の... | トップ | 道草日記 2024年6月 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2024-06-29 06:52:51
ネムノキ
先日見たんですが、カメラを持っていなくて、
まだ今年、撮れていない私です。
と言いつつ、見て楽しんでいる私でもありますが^^;

タイサンボク
ホオノキは、ホームグラウンドにあるんですが、
タイサンボクは、散策範囲にないんです(T_T)
何回か紹介した昭和記念公園にはあり、
初めてみたとき、なんで今頃、ホオノキ???って
思ったのを思い出します^^;

カリン、
こんな小さな実が大きくなるものですね😉

追伸
なつみかんさんが、電車の種類を知っているのは、
なるほどぉでした。
私の近所でもJR,私鉄、見かけは同じようで、
時々新しい車両が紹介されています。
今度は、何系って興味を持ってみようと思います^^
返信する
タイサンボクは写真を撮られるのが嫌い (ninbu)
2024-06-29 18:44:01
なつみかんさん、こんにちは。

山科川はいつもたくさんの花や樹木があり、野草の宝庫ですね。な
つみかんさんは、この川辺の植物を知り尽くしているようです。

今回のタイサンボクも、そろそろ咲いている頃合いを見計らって行
くので効率が良いですね。

でも、ネムノキはピークを過ぎ、ホルトノキは早すぎたというよう
に、タイミングがずれることもあるようで、難しいですね。

タイサンボク、私はスマホで花の写真を撮っていた頃は高嶺の花で
した。とにかく花が高いところに咲いており、スマホでは撮れませ
ん。

一眼レフで撮るようになり、何とか花を撮ることは出来ますが、今
度は蕊まで写すことが難しくて悩んでいます。

タイサンボクは写真を撮られるのが嫌いな植物なのでしょう。(笑)
返信する
タイサンボク (ran1005)
2024-06-29 19:11:45
タイサンボクに出逢えてラッキーでしたネ!
私も公園にタイサンボクの写真を写しに行った時、花が咲いている枝を庭師さんが剪定して居られ・・・
良かったら、花の咲いている枝をあげると言われましたが、
挿し木しても根付く可能性は低く、花が咲く迄には数十年かかるとの事。
花は水揚げが悪く、持ち帰っても、写真の対象は無理だと・・・
ガッカリなお話ばかりを伺って、少し背丈より上に咲いて居る花を
親切な庭師さんが、しならせて写真を写させて下さいました。
それが、先にblogしたタイサンボクです。
ネムノ花、咲いているのですか?
昨日は雨で出掛けられませんでした。
明日お天気なら、写しに行ってみます!
返信する
新しいのはさっぱり (なつみかん)
2024-06-29 22:02:23
>attsu1 さんへ
こんばんは~
性懲りもなく今日も山科川沿いを歩いてきました。
ほとんど何も変わっていなかったのですが、数年ぶりに見たかった花を見ましたよ~
近日中に投稿しますね!

ネムノキは木によって咲き具合にずいぶん差がありました。
タイサンボク、花が高くて撮りにくいです。
ホオノキに似ていますが、葉が分厚くて裏が茶色いですよね。

電車の系統、最近のは全然分かりません。
大人になって電車に遠ざかっていたはずの息子、それでも電車の種類だけは今でもチェックしているようでした(笑)
返信する
確かに~ (なつみかん)
2024-06-29 22:07:49
>ninbu さんへ
こんばんは!
山科川はウォーキングによし、植物観察によし、鳥や昆虫観察にもよしです。
今日は、花と虫を見てきました。
残念ながらホルトノキはまだ同じ感じの蕾でした。
過去写真を見てみると、2年前は7月初めに綺麗に咲いていました。
温暖化で咲く時期が早くなる一方と思っていましたが、必ずしもそうではないようです。

タイサンボクをスマホは難しいでしょうね~
でも最新のスマホだったら多分大丈夫と思いますよ。
なんせ、遠くの鳥でも撮れるのですから・・・
私も今の機種が壊れたら買い換える予定ですが、今のところ元気に動いているので、もっぱらコンデジで撮影です。
返信する
そうなんですね! (なつみかん)
2024-06-29 22:10:41
>ran1005 さんへ
こんばんは!
そうそう、ran1005さんの美しいタイサンボクのお写真を拝見し、山科川に見に行くことにしました。
あれば庭師さんがしならせて撮らせてくださったのですね!
それにしても切り花にはできないのですね。
挿し木も難しく、咲くまで数十年とは@@
ということは、植物園や遊歩道のタイサンボク、とても貴重なんですね。
これから見る目が変わりました。

今回はこんな感じですが、2年前は6月20日頃に綺麗な花の写真を撮っていました。
6月下旬がねらい目なんですね。
返信する

コメントを投稿