#ツノハシバミ 新着一覧
![稲荷山に咲く花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/fe/3bc7c382b5d9d8b666050bd90c130c42.jpg)
稲荷山に咲く花
1月3日(金) 今年も一日はニューイヤー駅伝 二日三日は大学駅伝と 駅伝三昧?でしたが青山学院優勝を見てから静かで暖かかったので 出かけました 岩宿の里駐車場近く 稲荷山の登り口の所に...
![ツノハシバミの花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/31/c09dd40cd34d76c436cd3c676bae018a.jpg)
ツノハシバミの花
ツノハシバミの雌花です。赤い雌しべ(花柱)が冬芽から突き出ているように見えます。麓ではも...
![花写ん歩・・・ツノハシバミ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/77/4188177deae8bfffe475418be207c86c.jpg)
花写ん歩・・・ツノハシバミ
何時もの花写ん歩コースにあるツノハシバミ(カバノキ科ハシバミ属)が花を開き始めた・・・...
![春の宵(はるのよひ)・春宵(しゆんせう)・千金の夜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/a6/a9e9a3f09d63ef4eed1228f744e0ece6.jpg)
春の宵(はるのよひ)・春宵(しゆんせう)・千金の夜
ツノハシバミ↑アブラチャン↓ぼんやりと霞む春 石田波郷/春宵やセロリを削る
![ヤマガラの落とし物](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/5e/1dd8dfc37a9739031e3697e659580cd3.jpg)
ヤマガラの落とし物
ヤマガラがやぶの中の横枝に止まり、足指で押さえた木の実を割ろうと、一生懸命くちばしでつ...
![ツノハシバミの挿し木に花芽かもでヘーゼルナッツを期待&アズキナシ播種](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/f8/8ea826d58a762c7ab7e850387bfbed1f.jpg)
ツノハシバミの挿し木に花芽かもでヘーゼルナッツを期待&アズキナシ播種
挿し木をしたツノハシバミに雌花の蕾か日本のヘーゼルナッツ ツノハシバミを挿し木したとこ...
![高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ツノハシバミ(角榛)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/ad/665b770036e7967ee055cecd4ad2da9e.jpg)
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ツノハシバミ(角榛)
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ツノハシバミ(角榛)雌雄同株で、葉の展開前に開花する。雄花...
![黄色い粉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/2c/eca3ad5c925d117348063aacc19650b8.jpg)
黄色い粉
ツノハシバミの雄花に触れたら、黄色い粉が手に付きました。花粉です。
![冬嶺よ臼田亞浪を知らないか/青萄](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/5f/243eda78e95fa161ff7a73de4dd87f5b.jpg)
冬嶺よ臼田亞浪を知らないか/青萄
昨日は 芭蕉と縁のある志渡淵川周辺を歩きました☺️川は涸れ状態でしたが…臼田亞浪ね…最近
![ツノハシバミ(角榛)・ムクロジ(無患子)の実・ウスバカゲロウ(実は・・)・俳句鑑賞](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/09/eaa55c7c7d3dda9b44d051efeb443827.jpg)
ツノハシバミ(角榛)・ムクロジ(無患子)の実・ウスバカゲロウ(実は・・)・俳句鑑賞
▲ツノハシバミ(角榛)の実 <カバノキ科ツノハシバミ属>山地に生える。なかなか実がなって...
![散歩(花)散歩Ⅱ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/c8/7ba5d343cc0849f13899c5a7d92e8f90.jpg)
散歩(花)散歩Ⅱ
9月25日 遊歩道 初めて見る変わった木の実を見つけました⁉ 高い木の枝に 面白い実が...