#ナベヅル 新着一覧
![鶴の飛翔!! (^O^)/~~♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/a2/8676b1be70b54535d14c7f5ebf66cd50.jpg)
鶴の飛翔!! (^O^)/~~♪
<font.> 今の季節だから会える「鶴の集団」これも仲間がすでに北帰行へと出発しており寂しい気もする。(楽しませてもらって感謝)お腹いっぱい食べて脂肪をつけ元気に旅に出てもらいたいと思いう今
![ナベヅル・マナヅル 初撮影](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/dc/534c04220d0d89791f93c054a7ab3c82.jpg)
ナベヅル・マナヅル 初撮影
SONY α7III + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary2020年末に鹿児島の出水を訪...
![ハイイロチュウヒ と ナベヅル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/3d/ed37cda3b8355575cf63954a3542d2c0.jpg)
ハイイロチュウヒ と ナベヅル
11月撮影。夕刻、ハイイロチュウヒ♂が田んぼに下りるのが見えました。近くに車を移動して撮影...
![越冬の鶴! 諫早市干拓地 (^O^)/~~♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/55/ad7bfc0c3d7ad63662ca1555e1f85275.jpg)
越冬の鶴! 諫早市干拓地 (^O^)/~~♪
(^O^)/~~~♪今日は、本日のTV KTNさんの放映に最後の追い込みの写真選別、LINEで済...
![今年はツルの当たり年:ナベヅル飛来](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/9c/ee1c577516075dfd426db5cb285663b2.jpg)
今年はツルの当たり年:ナベヅル飛来
今年はツルの当たり年:ナベヅル飛来今日もしとしと雨、奄美市の南にナベヅル情報が入ったの...
![11月27日の散歩 鍋鶴](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/27/d36e7c25e984259d93b8f772a017dc98.jpg)
11月27日の散歩 鍋鶴
天気はスッキリしません。雲が多いです。気温が下がって来ましたが、冬仕様には、未だ少し早...
![農耕地周辺で出会った鳥たち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/66/cc77b891e28f2f2dc1703751604000a6.jpg)
農耕地周辺で出会った鳥たち
農耕地周辺で出会った鳥たちです。水路にカイツブリがいました。近かったので何枚か撮影した...
![鍋鶴](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/99/0f1a0ec0198c5d805d3f2a526c70e79d.jpg)
鍋鶴
英名 Hooded Crane ナベヅル(鍋鶴 )分類:ツル目ツル科ツル属 今一の写真ですが、久しぶりに遭遇した鍋鶴です。今度会えた時...
![アトリ の群飛 他 農耕地の鳥たち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/0f/6905d492c40d567136734b37d4eb6b14.jpg)
アトリ の群飛 他 農耕地の鳥たち
今月初め撮影。今季もたくさんのオオバンが水路に来ています。4年ほど前、水路にたくさん生え...
![ナベヅルたちの南帰行](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/a0/7a4f02fc5f9585625a943d4cf1aab7b2.png)
ナベヅルたちの南帰行
田んぼに居ると頭の上で「「クルルー、クルルー」の鳴き声が。今年もナベヅルが無事帰ってき...
![冬鳥、次々到着](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/86/863054a6a670da2c2eed2a7ecffc3765.jpg)
冬鳥、次々到着
河口に行ってみるとカモの群れが到着していました。カモを見ていると、比較的近くの海上にカ...