#ニュートン 新着一覧
『今』を見れない
私たちは一度も『今』を見たことなどないのです。・・と、雑誌ニュートンの6月号に書いてありました。光速が秒速約30万㎞だから1㎞離れている建物は約30万分の1秒前の姿だし1m離れている人は約30億分の1
気になる研究。〜ニュートン力学の位置とエネルギーの関係を量子力学で説明することに成功〜
ニュートン力学と量子力学の融合ニュートン力学の位置とエネルギーの関係を量子力学で説明す...
科学者6人で探る独創性 (3) NHKラジオ
学習メモの抜粋。間違いあれば、私の聞き間違いか、理解不足です。また、" "内は感想です。 ・164...
バランスを考えた夢のある人生を生きる
宇宙のバランス 宇宙のすべての恒星と惑星(太陽系では、恒星の太陽を中心とした水星~海王...
ニュートリノって本当に質量かなア?
左巻きに右巻きが混ざって質量とか言うんだけど?-あるいは光速度から減速したら質量が有るっ...
新たな発見 ♬砂浜(杏里)
にほんブログ村砂浜(杏里)2022年11月23日(水) きょうは、朝から雨降り。 先日、もみじ平総合公園を訪れた時、...
バチカンなんかがどう言うても信じない
彼らがニュートンをどう呪おうと無効w-ガリレイを名誉回復させてアインシュタインを聖人とな...
学問に未練を残すより良かったという話
死ぬまでにやってみたいと思ってた内容だからw-職業を大切に働いておれば生活は良かったです...
妄想だけが真実に至る方法って本当?
イギリス人だけがそんなことを言っているw-彼らの天才ホーキングによることって意外と多いで...
世界中が分からず屋どもの集合だと
そう知ってる身にとって現実的とは?-素粒子標準模型は不完全というより間違いだという話だ!...
素粒子シーンはある意味で湯川秀樹的
無限大の解消が最重要課題になってたw-湯川物理の最終局面こそは無限大の解消問題だったから...