#ネガティブ・ケイパビリティ 新着一覧
桂望実『ボーイズ・ビー』2007・幻冬舎文庫-小学男子と老靴職人の不思議な物語
2020年2月のブログです * 桂望実さんの『ボーイズ・ビー』(2007・幻冬舎文庫)を再読しました。 面白かったです。 12歳の男の子と70歳の靴職人との物語。 男の子
![私的今年の言葉「ネガティブ・ケイパビリティ」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/3f/750a1410b00f1c89c397bb35b1942097.jpg)
私的今年の言葉「ネガティブ・ケイパビリティ」
今年もあと少しになりました!今年は家人の退職などのわかっていたけれども大きな変化もあ...
サンタさんの贈りものを孫娘たちといっしょに不思議がること-遊ぶことのちから
クリスマスのサンタさんをめぐる孫娘たちとのやりとりが数年前にあって、それがけっこう面...
わからないことに耐えることやあいまいさに耐えることの大切さについて考えてみる-精神分析に学んだこと、一つ、二つ
2024年11月のブログです * わからないことに耐えることやあいまいさに耐...
ビオン(松木邦裕ほか訳)『ビオンの臨床セミナー』2000・金剛出版
2018年のブログです * ビオンさん(というのもなんか変なのですが、...
#2543 中腰でいるのは辛いけど
今年の1月1日、元旦の日本を襲った能登半島地震。被害の全容がなかなかつかめない中、被災地では懸命の救助・復興作業が続いているようです。 「どうしてこんなことになったのだろう...
ネガティブ・ケイパビリティ
今、不安に駆られている人に伝えたい。心を落ち着かせる”ネガティブ・ケイパビリティ”とは?【ヴォーグ...
ネガティブ・ケイパビリティ
友人たちが私の書いたものにたまに感想を寄せてくれるのだが、最近投稿した「何も決めないと...
![科学者の態度](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/72/0c9edb21886a4832a09506a3700c59ff.jpg)
科学者の態度
科学者の卵だった友人は、物理学者になった。私は彼のことが大好きで、とても仲良しだった。彼は卵だった当時から、優秀な科学者としてのアティテュードがあった。...
![自己欺瞞はネガティブ・ケイパビリティの反対](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/0a/36c4a6f0ab37088524d64485f014e5ae.jpg)
自己欺瞞はネガティブ・ケイパビリティの反対
ネガティブ・ケイパビリティ(Negative capability)は詩人ジョン・キーツが不確実なものや未...
- 前へ
- 1
- 次へ