北国いなか暮らし

りんごです。北海道の自然の中で夫とのいなか暮らし。
愛犬メイは2022年10月空へ旅立ちました🌈
乳がんホルモン治療中。

うれしい野菜

2025年02月07日 | 
今日は最低気温マイナス1度、最高気温マイナス14度。
今週火曜日は、こちらも
まとまった雪が降りました。
その後晴れたので
昼間はどんどん溶けて朝夕凍る毎日。
今日の積雪量は38センチ。


先日、時々開店している
小さな商店に寄ったら
野菜と玉子がお安く買えました。
玉子は賞味期限が近くて
野菜は仕入れ過ぎたから、と。






大きなブロッコリーは200円。
家計の味方✨
すぐ売れ切れちゃうけれど
応援したくなる商店です。


さあ金曜日、
今日もぼちぼちいきましょう









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ロバのスーコと旅をする」

2025年02月02日 | 旅 ドライブ
今日は最高気温マイナス2度、最低気温マイナス15度
1月は毎日プラスの気温になって暖かかった。
久しぶりの真冬日。
冬は、こうでなければ!



1月に行った高田晃太郎さんの
講演会で買った
「ロバのスーコと旅をする」
  高田晃太郎  河出書房新社

講演直前に予習しようと図書館で
借りたけれど時間がなくて読めずに
当日を迎えました。
当日、購入したので手元には
しばらく2冊のスーコちゃん。






ロバと歩いて旅をする…
なんと、のどかで平和な旅だろうと
平和ボケした私は思っていました。

温かな出会いや交流は
もちろんあるのです。
でも治安の良くない地域では
何度も危険に晒されながらの旅。
読んでいるうちに親心も芽生え
ハラハラドキドキ。
刺激が強すぎて
休み休み読み進めました。

日本での旅は
もっとのどかだったのかな。
クサツネとの旅も
ぜひ本にしてほしいです❣️


サインしてもらったよ。
ロバの絵、かわいい。






今月も
ぼちぼちいきましょう












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガスター大平貴之さん

2025年01月29日 | アート
昨日は仕事を早退して
大平貴之さんの
プラネタリウムトークへ。
急遽開催のビックイベントで
なんと無料❣️
会場HPとXでのお知らせだけでしたが
多くの方が来場されていました。


↓写真は先日私が撮った星と月





大平さんは子供の頃から
プラネタリウムが大好きで
プラネタリウムを作ってしまった。

洞窟 焼肉屋 バー 
野球ドーム 美術館 音楽ホール 
CM バレエの舞台 病院 
床に映す スキー場の駐車場…

大平さんが作ったメガスター
あらゆる所で活躍していて
改めてびっくり。
初めてみるメガスターの
プラネタリウム。
まるで本物の夜空のように
星がきらめいていました。
大平さん、声が聞きやすくて
お話は面白かった。



原動力は子供の頃の素朴な感動。

小学生の時、初めて見た
プラネタリウムに興味が湧いて
自分の部屋で
プラネタリウム作りに
夢中になったのが始まり。
失敗と成功を繰り返しながら
今に至る。

子どもの頃から
友だちと遊んだりデートすることもなく
プラネタリウム作りに没頭していた。
ある日、プラネタリウム投影が終わって
初めて女性からお手紙をもらった。
「星空があまりにも綺麗で
一緒に見た彼と
結婚することにしました。」
ラブレターではなかったけれど
片付かない自室から
人の心を動かす綺麗な星空を
作り出したんだと感動した。

宇宙には太陽や地球のような星が
たくさんある。
人間のような生命体も
きっといるかもしれない。
地球では今も戦争が絶えず
エネルギー資源は残り少なく
絶滅する生物が増え続けている。
もし宇宙に住む生命体に
出会うことができたら
宇宙から見た地球や人間、
どう見えるのか、どう思うのか、
聞いてみたい。
そのためにも
宇宙はこんなに広くて
こんなに星があるという事を
メガスターで人々に伝えていきたい。

そんなお話でした。


最新のメガスターを置いてある所へ
プラネタリウムを観に
行ってみたくなりました


ABOUT

ABOUT

MEGASTAR、大平貴之、開発HISTORYについてご紹介しております。

MEGASTAR オフィシャルサイト

 

















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに雪の日

2025年01月24日 | 自然
今日は最高0度、最低気温マイナス8度。



例年なら一日中
マイナスの真冬日が続くこの時期。
今年はプラスの気温になる日が多く
いまだに氷のハーバリウムも
作れない💦



雪の夜
カラーで撮ったのに
モノトーンな景色






雪も少なくて
このまま春になるのかなと
思うほどでしたが。 

今日は雪が降ったり止んだり。
冬らしい日になりました。







楽しい週末を
お過ごしくださいね














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恩師に会いに

2025年01月20日 | 日記
今日は最高気温3度、最低気温マイナス2度。
急に気温が上がりました。



お世話になった
恩師に会いに行ってきました。

私が中学生の時
国語と家庭科と図書局で
お世話になりました。
特に家庭科の
パジャマやスカート作りは
いつも居残り組だった私。
足踏みミシンをうまく使えない。
手縫いも苦手。
散々な私を明るく勇気づけながら
完成まで見守ってくれていました。

ずっと年賀状をやり取りしていて
毎年「会いにいらっしゃい」と
書いてくださっていました。
市内に住んでおられるのに
なかなか行けずにいましたが
やっと会いに行けました。

お孫さんから預かっている
イケメン猫ちゃんと
住んでいましたよ。






恩師はもうすぐ90歳。
去年は骨折で入院。
リハビリ後、帰宅。
できない事はヘルパーさんと
近くに住むお孫さんに助けてもらう。
できる事は時間がかかっても
自分のために動く。
そんな事を明るく話して
笑って、楽しく過ごしてきました。



明日はまたマイナス10度位まで
下がる予報。
道路ツルツル決定です💦


今週もぼちぼちいきましょう












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の抱負

2025年01月15日 | 舞台
今日は最低気温マイナス12度、最高気温マイナス4度


気がつけば最近
友人達が推しを見つけて
実に軽やかに楽しそうに
時には飛行機で
イベントやライブに出かけていく。

私には特定の推しはいないので
そんなに夢中になれて良いね〜と
思っていました。

でも思えば
特定の推しはいないけれど
興味のある舞台やライブはある。
今までは誰かに
付き合ってもらっていた。
都合が合わなかったりすると
諦めていた。
でも
気がついたのですよ。
諦める必要はないのです。

ひとりで軽やかに
出かけられるようになろうと!

自分だけの都合で良いのだよ。
なんと自由なことか✨


ということで
1月も中盤になりましたが
今年の抱負は
ひとりで出かけよう!

さっそくワクワクする舞台を1本
ローチケで1枚予約しました。
楽しみ楽しみ🎶



さて、もう水曜日ですが
今週もぼちぼちいきましょう















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロバと旅する人

2025年01月11日 | 自然動物
今日は最高気温マイナス2度、最低気温マイナス12度

昨日から降った雪が
少し積もりました❄️
除雪を済ませて
講演を聴きに遠軽へ。






ロバとモロッコ、イラン、 
トルコなどの海外や日本中を旅した
高田さんのお話でした。
「ロバのスーコとクサツネのなかで」

スーコはモロッコを旅した時のロバ。
クサツネは日本を旅した時の
今も北海道で飼っているロバ。

今日はロバ🫏に会えなかったけれど
ロバと旅した貴重なお話を聴けました。


お話の中で印象的だったのは
ロバは荷物を載せて旅をするうちに
体力的にたくましく毛艶が良くなり
生き生きとした表情になるということ。
荷物を載せるのはかわいそうと
いう考えもあるけれど
荷物を運ぶ役割をロバが持つことで
生き生きとした表情になると感じた。
それは人もそうだと思うと。



馬やポニーは近所で見かけるけれど
思えばロバには
なかなか出会えない。
いつか、ロバと旅する高田さんに
出会えたらいいな














コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足跡探し🐾

2025年01月06日 | 自然動物
今日は最高気温4度、最低気温マイナス11度


お正月休みが少し長かったけれど
どこへ行っても混んでいるので
近間を散歩していました。
寒くなって休みがちだったからね


道を歩いているのはわんこの足跡かな






畑を歩いているのは
キタキツネ





こちらは多分
エゾユキウサギ





川沿いに歩いた細長い足跡は
エゾシカ






どの生き物も
散歩中に会うことは稀
でも共存しているんだね✨


さてさて
今週もぼちぼちいきましょう









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もよろしくお願いします

2025年01月03日 | 自然
今日は最低気温マイナス16度、最高気温マイナス5度

年末から元旦にかけて
少し雪が積もり
冬らしい景色になりました。






年末年始、いかがお過ごしでしたか。
私は夫の実家と私の実家へ行って
妹家族とも会い賑やかに過ごしました。

今日は家で、のんびりしています。


メイはいつも
のんびりしていたね。






穏やかな1年を
過ごせますように。

今年もよろしくお願いします











コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北見ハッカ通商さん

2024年12月30日 | 
今日は最低気温マイナス12度、最高気温マイナス4度。


27日に無事仕事を納め
今年は少し長めの
お正月休みに入りました。


昨日は久しぶりの友人と会い
気になっていた
薄荷堂本店へ行って来ました。






北見ハッカ通商さんの商品が
売られています。






そして 
せっかくだから
ミントとチョコのミックス
ソフトクリームを食べてみました。
写真撮るの忘れたので
ハッカ通商さんのHPより。






マイルドなミントの風味で
美味しかったです。
ジェラートもありました🍨






今度はジェラートを食べたい。
ハッカ栽培の歴史なども
紹介されていて
興味深かったです。






今日は重い腰をあげて
換気扇掃除を終わらせました。
えらい!頑張った✨

年末年始は夫の実家と
私の実家へ顔を出します。
あとは少し
のんびりしたいなぁ。


今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。

みなさんどうぞ
良いお年を
お迎えくださいね









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通院納め

2024年12月23日 | 体調
今日は最低気温マイナス10度、最高気温マイナス2度
昨日から少しだけ雪が積もりました❄️






今月は3か月に一度の病院が重なり
通院に忙しい💦
アレルギー性鼻炎、ドライアイ、乳がん、心不全…じゃない不正脈だった😅

病院なんて
縁がなかった頃が懐かしい


全ていつも通り変わりなく
お薬もらって終了。
ついでに美容院も行って
今年の通院納めとなりました。


病院のクリスマスツリー






みなさん穏やかなクリスマスを
過ごせますように🎄



今週も
ぼちぼちいきましょう











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し早いクリスマス

2024年12月17日 | 日記
今日は最低気温マイナス13度、最高気温マイナス4度

こちらは寒いけれど
雪はまだ積もっていません。



週末は友達に誘われて
少し早い
クリスマスパーティーへ🎄






友達と
クリスマスパーティーなんて
コロナ前のいつ以来か
わからないほど久しぶり。






歌ありゲームあり、
おしゃべりして笑って
楽しい時間を過ごせました。






来週のクリスマスには
いつも通り家族で過ごします。


今週も
ぼちぼちいきましょう












コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタキツネに会う

2024年12月13日 | 自然動物
今日は最低気温マイナス11度、最高気温マイナス4度
すっかり真冬日ですが、雪は少ないです。

今朝はキタキツネに会いました🦊

車の中からガラス越しに撮影





すっかり冬毛で
モコモコしていました。
厳寒の中、たくましい✨


年末は何かと忙しいですね。

穏やかな週末を
お過ごしくださいね❄️













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこちょこ掃除

2024年12月08日 | 家事家族
今日は最高気温マイナス1度、最低気温マイナス11度
雪はまだですが真冬日がやって来ました。

日の出が遅いこの時期。
きれいな朝焼け。








12月なので
気が向いたところから
大掃除を少しずつ進めています。






水回りや窓枠などの黒カビ
そんな場所に
一昨年から愛用している
ダイソーの防カビマスキングテープ✨

お掃除して乾いたら
気になる場所に
貼っておくだけ。
汚れたら張り替えるだけ。
幅15ミリで10m使えます。

絶対カビができないわけでは
ありませんが
防カビ効果はある気がします。

昨年は買いに行ったら
黒のテープしか残っていなかったので
今年は早めに買いました🎵


さてさて少しずつ
大掃除を進めていきますか。

穏やかな週末を
お過ごしくださいね












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日のこと

2024年12月02日 | 
今日は最高気温5度、最低気温マイナス7度。


最近ブラックフライデーをよく聞く。
金曜日といえば昭和なら花金。
その後、何か金曜日の呼び方が
あったなぁと考えていて
やっと思い出した。
プレミアムフライデーだ!
私には無縁だった🤭


先週の金曜日に
当選品が送られて来た。






JAきたみらい
レトルトカレー詰め合わせ🍛

地元のお土産売り場に売っていて
普段用にはちょっとお高い
いただき物なら食べられる♪
おいしかったです!


ドラマ「海に眠るダイヤモンド」
観ています。
昨日は幸せな回でした。
先週は切なくて苦しくて
悲しくて温かだった。
感情を大きく揺さぶられる。
来週はどうなるかな。


あっという間に12月
今週も
ぼちぼちいきましょう










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする