#マルシェル商品-zdvWqwUZ7xoDGHTNlE8y 新着一覧
![夏の花、モニター肥料で冬越しできるかな](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/6e/d90419c76a155f47f534c61dc16a1949.jpg)
夏の花、モニター肥料で冬越しできるかな
ご無沙汰しています\(^_^)/寒暖繰り返しで今、秋なのか冬なのか頭が混乱しています。でも12月半ばなんですね。ベランダのニチニチソウもペチュニアも咲いてますよ!!。マルシェルモニターさせて頂い...
![SOFIX POWDERで花育て3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/18/9ee41527887c91ca0b70781935d53e07.jpg)
SOFIX POWDERで花育て3
酷暑でも元気なニチニチソウです。私は夏バテ中・・・(~o~)キラキラ~。モニターさせて頂いて...
![SOFIX POWDERで花育て2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/75/2143efd9bdb69805bb7430eb6655d4a4.jpg)
SOFIX POWDERで花育て2
肥料に、モニターさせて頂いてるSOFIX POWDERと、比較として発酵牛ふん堆肥を使い、植えたニチニチソウ1ヶ月です。【マルシェルモニター限定購入商品】地域資源循環型肥料: S...
![冬越しの花たち2023-2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/c9/34c248f4fd86319347806d7d075a2276.jpg)
冬越しの花たち2023-2
続きです。昨年12月、公園で小さな芽が沢山出ていた。ギザギザの葉がすごく珍しいなぁ・・。...
![6月のバラとクレマチス③施肥から3週間](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/b4/21fb5ce234cea3918823aca70506a6fb.jpg)
6月のバラとクレマチス③施肥から3週間
モニターで購入させて頂いた「SOFIX POWDER」を施肥してから、3週間が経ちました。施肥した...
![クレマチスの季節2023-3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/2d/1d05a0a55533bb69e0e8bfc1137a17fc.jpg)
クレマチスの季節2023-3
ビューティ・オブ・ウーセスタの後に、パレットは5/6パープレア・プレナ・エレガンスは5/10咲...
![エアコン始めました&畑へ水やりに。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/39/ef88225f46cc7b167e6a9bb2a534dbf9.jpg)
エアコン始めました&畑へ水やりに。
鯵フライ・サラダ茄子とピーマンの揚げ浸し春菊の胡麻和え(残り物)盛りそば大根おろし昨日の晩ごはんです先日、肉に飽きたまた...
![健やかな証&SOFIX POWDERを使ってみた!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/a7/c4ff7a405fe27669a7ac12ab746a1d43.jpg)
健やかな証&SOFIX POWDERを使ってみた!
みなさま、こんにちは。元気満タンなmomoママでっす!あれ!?と思った方は凄いですmomoママ...
![ビフォーアフター 地域資源循環型肥料: SOFIX POWDER](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/4c/ad87dc6ab94937c8dfc38a7847af941c.jpg)
ビフォーアフター 地域資源循環型肥料: SOFIX POWDER
マルシェルモニターで購入できた下の肥料のビフォーアフターをご紹介したいと思います。6月8...
![ようやくの雨。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/4d/08d89df1e03dda38e260c96eccd16230.jpg)
ようやくの雨。
ハッシュドビーフ大根の煮物(作り置き)かぼちゃ天(残り物)きのこのオイルマリネとうもろ...
![6月のバラとクレマチス②二番花の始まり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/f6/0cfd502417a68cd34c974642dadf2444.jpg)
6月のバラとクレマチス②二番花の始まり
ベランダのバラの二番花が、早く切り戻した鉢から咲き始めています。梅雨の季節もベランダがカラフルだと元気が出ますよね!☆レンゲ咲きの枝がたくさん咲き始めた二番花のローズワルツ。...