#ミズ 新着一覧

ミズが太くなってきました
ミズは、ウワバミソウというシダ植物の一種で、日本全国の山林で見られる山菜です。春に芽吹き、夏には茎が伸び、秋には胞子をつけたコブができます。これをミズ玉と言いますがこれも絶品です。ミズは...

白加賀梅と山菜
風があって過ごしやすい土曜日でした。スグリが赤くなってきました。そろそろ ジャムかな(๑˃...

美しく青きミズ料理
今年初収獲のミズだ。 これで1週間分くらいかな? ミズは夏山菜の代表と言...

すっかり夏山菜の季節です
昨日、ワラビをたっぷり採ってきたのに、今朝も山菜採りに出かける。 こちらは、以前から...
ミズ
山を知り尽くすチームメイトにミズをリクエストしたら、場所教えるから付いて来いと野球終わ...

ご褒美の使い道
山から帰ると、まず台所へ。 マタギが山に出かけた日、台所には、必ず新聞紙が広げられて...

ミズの実
ミズの実を貰いました。今年は成長が遅い様で少し小さめ-☆☆☆☆☆ミズの実を貰いました。いつも...

猛暑日の山菜採りは超朝仕事!
冷蔵庫のミズ(ウワバミソウ)がなくなった。タケノコも、間もなくなくなる。これは、山菜...

夏の山菜(?)も旨い!
本日の収穫物。 よく育った赤ミズ 1年ぶりの収穫です。 丁寧に葉っぱと皮...

ちょこっと山仕事
N沢での山伏修行の翌日は、職場にタケノコを持って行って大盤振る舞い。一人一包みずつ持ち...

★食。
福田恵利子です。今回山形に行くにあたって、知人に“芋煮”をリクエストしていました(o^-^o)人生初の芋...