#メンデルスゾーン 新着一覧
1846年ドイツ音楽の復興
うちの裏庭の金柑。今年は実が少ないです。土曜日の朝は梅田ドルチェ楽器で伊藤公一先生のレッスンでした。例によってスケールとアルペジオから…。音程が厳しいのはいつも通りですが、Fの平行調を吹い...
連休最終日
連休最終日である。特に買い物以外は、どこも行かず引きこもっていた。最近は、晩御飯の食材...
メンデルスゾーン 無言歌集より「信頼」
マエストロの人生に拍手をお贈りいたします メンデルスゾーン 無言歌集より「信頼」 MENDELSSOHN LIEDER OHNE WORTE Op.19, No.4...
新年の歌
海住山寺にあった石楠花シャクナゲの蕾。里山のお茶の花。ヤツデの花南天千両万両クチナシの...
der Stollen シュトレン
クリスマスになるとよく聴いています。メンデルスゾーンの曲ですhttps://youtube.com/watch?v...
香辛料の富
夫の作ったカレー。翌日。脚が痛いだろうと、多めに製作してくれました。お昼は温めるだけ。...
文豪と美少年
1809年、ドイツハンブルクのユダヤ人家庭に生まれたメンデルスゾーンは間もなくベルリンに移...
【無言歌『二重唱デュエット』/ メンデルスゾーン】
2月3日はメンデルスゾーンの誕生日です。 1年前に『甘い思い出』を弾きましたが、今年は『二...
メンデルスゾーン 五月のそよ風
PLAYING LIST 記...
フィンガルの洞窟
アメリカビーチ。嘉手納基地の近くです。11月ともなれば、さすがに泳ぐのは赤い禁止の旗が。...
第14回ナカネット、チャリティーコンサート、わかりやすく愉しめた
先週、家族の会社関係の「ナカネットチャリティコンサート」へ初めて行ってきました。私はもともとはクラッシクのフアンです。...