#ヨウシュヤマゴボウ 新着一覧
クランベリーの赤い実&ヨウシュヤマゴボウ
鉢植えのクランベリーは赤く色づいたのに秋は何時来るんでしょう いっこうに涼しくなりませんね 2~3年前からヨウシュヤマゴボウが庭に生えて来ました。昨年の事 面白がって鉢植
★長峰山・秋が始まる・田んぼパッチワーク 2023
風景色が緑からが黄色に変わるいくら暑くても確実に秋に入ろうとしている 安曇野市長峰山より ...
★長峰山で見る秋の植物と見下ろす安曇野(2)2023
朝の長峰山(ながみねやま) 手軽に行ける山頂にて 朝露で足元はびっちょりススキが秋の風情を醸し出すトンボが飛び見下ろす安曇野は稲穂が...
ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡) フサフジウツギ(房藤空木) メドハギ(蓍萩)の仲間
ヨウシュヤマゴボウの実↑フサフジウツギの花↓古舘一郎氏が もう9月は秋じゃなく夏ってことでイインジャナイカナと🥵
散歩(花)
9月3日(日) フロックス(花魁花) ハナシノブ科 クサキョウチクトウ(フロックス)属...
まだまだ暑い日は続く
2日ほど朝焼けの日が続きましたが、今日は雲ひとつない空。金星もキラキラ🌟昨日の朝焼けを一...
洋種山牛蒡
ヨウシュヤマゴボウの花が咲いていました。北米原産の帰化植物です。ヤマゴボウという名前が...
道端の花
博物館の黄色い花 修景池のハスの花も寂しくなってきた 今朝の修景池 8月23日今朝の修景池です雨の予報でしたが未明に上がってしま...
残暑お見舞い申し上げます。
暑いので涼しげな緑を~♪ワイルドオーツあれ? これって、小判草じゃないの~?これは1年草...
歩いていて、懐かしいお花見つけました ...「洋種山牛蒡」
(๑˃̵ᴗ˂̵) きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。散歩はまだ暗いうちなので、道路脇に気を取られることはありません...うちの近くのスーパーには、わざわざ車で出
24日、妙蓮寺から本法寺、上御霊神社への散歩で真夏日だより&抗癌剤治療
今朝未明三時頃に雨で起こされました。とは言っても降っていたのは10分ほど。迷惑な雨...