#リトープス 新着一覧
リトープス その後
購入してから約1年放置してたのが良かったのか、どうにか頑張ってくれている久々の登場だし・・・比較してみよう1号 いいんじゃない &nbs
明日は、午後雨かも
夕焼けも、何だか申し訳なさげに、色が淡い感じ。今日は、通院日だったので、午前中に出かけ...
10日なのでリ十プスを 20230310
ご訪問ありがとうございます。🌵 🌵 🌵10日なので変わり映えしないけど多肉植物 リトープスを載せてみました。「リトープス」タイトルの「リ十プス」表記...
多肉たち そろそろお外に移動かな
温かくなると同時に、花粉症に反応する私のお鼻は大爆発。庭仕事をすると爆発。仕事に行くと...
2023/03/07
どうにか生き残ったリトープスの現在。今シーズンの寒波で写ってないメセンは辛うじて生きて...
サボテンの花と多肉の様子
今日は最高気温は15度ですが、日差しも強く暖かい日になりました。サボテンは、パロディア属 「雪晃」の花が一輪咲きました。割と大きめな感じ。蕾がまだあります。...
多肉植物、買ってしまいました
衝動買いです。ポイント消費ですが。😅ミニミニのリトープスです。😍とっても小さくて、ひとつひとつが、小指の爪より小さいです...
紅葉多肉と室内多肉
寒波を乗り越えて、元気いっぱいの屋外多肉。アメイジンググレイスは下葉も枯れないし、寒さ...
ようやくコノフィツムたちの挿し芽が終わりました 近況報告です さらに近況報告です
実生苗の近況報告です
これは4ヶ月ほど前に種を蒔いた、「アルギロデルマ」の実生苗です。花粉親がなかったのでリトープスの花粉を付けてみたところ、何とか種が出来て発芽はしたものの、そ
最近の多肉の様子
最近、変化の少ない感じの多肉の植物。デンマークカクタスはダークマリーがまだ咲いています。 サ...