#レンプクソウ 新着一覧
植物の分類は解らんものです
スナズル(砂蔓)の花、これがあの樟脳を採る樹木のクスノキ(楠)と同じクスノキ科だって。外観や解剖学的特徴で分類すれば、花の構造がクスノキ科の特徴を有していたからクスノキ科に分類されていた。
南関東 里山 春の花
南関東の里山で見られた春の花たちです。【 レンプクソウ 】【 ヤブニンジン 】【 オオバタネ...
ユリワサビ(百合山葵)・ミヤマカタバミ(深山酢漿草)ヤマエンゴサク(山延胡索)・レンプクソウ(連福草)・ミヤマキケマン(深山黄華鬘草)・マルバコンロンソウ(丸葉崑崙草)・
▲ユリワサビ(百合山葵) <アブラナ科ワサビ属>高尾では、ユリワサビはよく見られる。まだ...
レンプクソウ
先日裏山でレンプクソウの群落(とは言っても5m×5mぐらいですが)を見つけました。ここ数年見かけなかったので絶滅してしまったのではないかと...
レンプクソウ〜立方体に咲く花〜
この週末、まだ早春といった雰囲気の野幌森林公園(北海道江別市)に行ってきました。※上の写...
裏山の道端に咲く花
新緑の季節、森の中はまだ明るい。 ツゲ科の常緑低木フッキソウの雌花と雄花。 フッキソウの実に付いた二つの突起...
オドリコソウ(踊子草)・ヨツバムグラ(四葉葎)・レンプクソウ(連福草)・スジグロチョウ・日記・俳句鑑賞
▲オドリコソウ(踊子草) <シソ科オドリコソウ属>傘を被った踊り子が集まつているように見...
十年前の写真 地球温暖化?
昨夜山の方では少し雪が降ったようだが、山肌の雪はだいぶ解けてきた。 十年前の今時の写真を見ていたら、まだめちゃくち...
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 レンプクソウ(連福草)
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 レンプクソウ(連福草)和名 : レンプクソウ(...
花
イチリンソウ(一輪草) キンポウゲ科レンプクソウ(連福草)[ゴリンバナ(五輪花)] レンプ...
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 レンプクソウ(連福草)
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 レンプクソウ(連福草)和名 : レンプクソウ(連福草)別名...