![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/42/4ec723b25849341b6c2afc33b0f9025b.jpg)
この週末、まだ早春といった雰囲気の野幌森林公園(北海道江別市)に行ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/54/d44a255c35fe5db54dae7a0feac9759b.jpg?1684131462)
※上の写真はヤチダモの林
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/af/781da5c58175277378d045945fd1b1cd.jpg?1684129664)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b3/ba7f51dc3f2ef77b18f5d0308b5e0bb2.jpg?1684129737)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9c/65659cb86430bd4d0989ca85f75d9b88.jpg?1684130823)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/16/7b52e5b12b88e7e787f5103039c7d592.jpg?1684130823)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e5/bcea81069123e98b9a9a9c26e179e606.jpg?1684131097)
あの黄色い花が終わるとこんな実がつくのですね。ちょっと触れてままところ、果実がころんと落ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9a/ed63189b856397916e9f0f6009865d38.jpg?1684131097)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/af/781da5c58175277378d045945fd1b1cd.jpg?1684129664)
とはいえ、すでにミズバショウは花が終わり葉が伸びていましたから、春も終わりに近づいている様子。
そんな森の中で出会った今回とびっきりの植物!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b3/ba7f51dc3f2ef77b18f5d0308b5e0bb2.jpg?1684129737)
小さな薄黄緑色の花の塊。レンプクソウというそうです。
一緒に行った友人に教えてもらい、よく見てみると…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9c/65659cb86430bd4d0989ca85f75d9b88.jpg?1684130823)
なんと、てっぺんに1つ、その周りを囲むように4つ。まるで立方体のように花が集まっているのです。
しかもその形が保ちやすいようになのかてっぺんの花には花弁が4枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5d/a96623b10ad4f8f6250a523b8ab1ff3c.jpg?1684130823)
側面の花には5枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5d/a96623b10ad4f8f6250a523b8ab1ff3c.jpg?1684130823)
側面の花には5枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/16/7b52e5b12b88e7e787f5103039c7d592.jpg?1684130823)
どの花も、サイコロみたいな形に5つ集まって咲いてるんです。こんな花序の花もあるんですね!!
調べてみたらなんと高尾山にも咲いているそうで…。知らなかったなぁ…。来春は探しに行かないとね。
変わった名前は漢字で書くと「連福草」。見つけた人が、根を掘ってみたところ横に這って、「福寿草「フクジュソウ)」につながっているように見えたとのこと。つまり勘違いしてついた名前だそうです(笑)
で、こちらがそのフクジュソウ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e5/bcea81069123e98b9a9a9c26e179e606.jpg?1684131097)
あの黄色い花が終わるとこんな実がつくのですね。ちょっと触れてままところ、果実がころんと落ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9a/ed63189b856397916e9f0f6009865d38.jpg?1684131097)
辺りを見回すと、全ての実を落としてスッキリした株もありました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/38/9757f944ed4b639cb4adf763fab98324.jpg?1684131097)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/38/9757f944ed4b639cb4adf763fab98324.jpg?1684131097)
これ見て、フクジュソウって分かる方はかなりの玄人さんですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/54/d44a255c35fe5db54dae7a0feac9759b.jpg?1684131462)
北海道の旅の記録はこちら↓