#九度山 新着一覧

コスモタイガー漂走記~旧高野街道編(2)~後編
高野街道京大坂道と別れて国道沿いに約150mのところにある学文路駅。といいつつ、「京大坂道」と別れただけで、ここから国370号に沿って、あるいは国370自体が高野街道の支線ともいうべき道だった違いない

高野山「町石道」を訪ねて(前編)
高野山に参詣するには、当然ですが昔の人は歩いて登りました。高野山への参詣道は主に七つの...

九度山ばうむ
久しぶりにやって来た 道の駅くどやま そうすると、柿ソフトを買ったパン屋さんが…なんか、バームクーヘンを売...

ロング&ヒルクライム!
先週の高野山ヒルクライムに続いてまたまたガッツリ走ってきました!今回は6:45に九度山町役...

213 かじかドライブイン 和歌山⚫︎九度山
聞くと創業50年以上というドライブイン。この辺りでは唯一の現役ドライブイン。個人的には近...

高野熊野世界遺産登録20周年記念!『慈尊院』『丹生官省符神社』
今年は、『高野熊野世界遺産登録20周年』! 高野へはここから町石道が始まります。 『慈尊院』の宝珠。...

3ヶ月ぶりのサイクリング!
あんなに暑かった夏もやっと終わり、サイクリングにはいい季節がやってきました。今日は7/15...

柿の葉すし 九和楽
高野山からの帰り道、今回は旧道を走って 下山することになりまして、久々に前を通ったら "営業中...

御幸辻 不動寺
お打ち合わせのため和歌山へ。3月以来の御幸辻。不動寺で沢山の緑とご祈祷、お話を聞いていた...

GW第2弾サイクリング
昨日に続いて本日も走ってきました!予定では8:45に九度山町役場集合でしたが、九度山では5/4...

10月14日(金)和歌山へドライブ遠足
久しぶりにドライブ遠足に行った。夫と私と共通の友人の3人で、これまで何回も遠出をした。今...