#初釜 新着一覧
![2025.01.11のお稽古(初釜)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/12/56dfd95d5a0461b4d9aa5f1a27684656.jpg)
2025.01.11のお稽古(初釜)
自宅教室の初釜です。稽古茶事の態で進めます。初座の床「歩歩是道場」(ほほ これ どうじょう) 鵬雲斎玄室筆待合の床 「千年翠」松樹の画賛(文浄道人筆) ● 初
![1月11日(土)2025年の初釜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/4c/1af2d8f89d3db673fd87bf0104f41790.jpg)
1月11日(土)2025年の初釜
今日はお茶の先生のお宅で初釜。社中の人数が多いので、今日は6人、明後日は5人が招待された...
![お書初め2025は茶会記](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/41/b2e05e826dbdd5d712c9b99348f4f980.jpg)
お書初め2025は茶会記
2025年乙巳歳のお書初めは茶道社中の初釜(喪中のため初稽古となっています)の会記書きです...
![好き日であれ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/ab/df6439422f35f0276fb100bed18ba3df.jpg)
好き日であれ
社中の初釜に出席しました。床の間には「好日」の軸が掛けられています。年末に師匠が体調を...
![初釜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/d3/931622b4708604ec9e0b144420399ee8.jpg)
初釜
2025年は、例年より早い初釜でした。お稽古をご一緒させていただいている先生のお宅で、楽しい...
![初釜とお題香](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/ed/f21c050d466f28fdcccec44ea459246e.jpg)
初釜とお題香
2024/06/25(火)2024/01/07初釜友達よりお題香をいただいた!初めてのことでとっても興味深い...
![初めてのお初釜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/49/8280edf8925bbefccb6e8fbf6d94bef1.jpg)
初めてのお初釜
今日は、初めてのお初釜のため、去年からちょっとずつ購入したり、練習した着物で参加。今ま...
20240128初茶会
1月24日(日) 月島センター和室と調理室をお借りして 初茶会 壮行会 をしました。1.28(日)...
![本日和服DAY](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/e5/56211b6d04bd1630a4e6381c4c7336f7.jpg)
本日和服DAY
本日は初釜。今年最初の茶道の日です。いつもは手作り服の私ですが、さすがに今日は和服でキメるぜ!...
![初釜2024](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/52/ba60f495f710164be9821feceed5b4c2.jpg)
初釜2024
1月21日は、初釜でした。 週間予報通り、朝から土砂降りの雨でしたが、成穂会の日頃の行いのおかげか(笑)、集合時間には小降りになり、午後からは雨もあがって薄日...
![初釜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/8b/c654e344808323c4062332208fa52100.jpg)
初釜
14日は不昧流の初釜がむらくも会館て開催されました。今年は4年ぶり?の食事付き12時〜1時急いで食べ休憩と...