#北海道新幹線 新着一覧
![青森・北海道旅行 Day2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/db/9e486dfed835b4a5472f58515a3b5a44.jpg)
青森・北海道旅行 Day2
まずは朝食から青森魚菜センターで元祖青森のっけ丼10枚1500円のチケットを買い好きなネタをチケット交換しながらオリジナル丼を作る。ご飯にチケット1枚サーモン、ホタテ、マグロはチケット1枚ウニ、...
![新函館北斗 乗換え](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/71/fe5bebe1d614f803ad36fadc444a24e4.jpg)
新函館北斗 乗換え
2021年9月13日(月)9時36分 東京発 はやぶさ13号は新函館北斗に定刻の13時33分に着いたゆえ...
函館本線山線区間の命運は?
たしか長野新幹線、つまり現在の北陸新幹線の開業に合わせる形で、新幹線に並行する在来線...
![函館へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/c5/2cdc4f4ca5b31558b7de445da59f80a5.jpg)
函館へ
所用あって、北海道新幹線で函館へ一泊二日の旅。初日の午後には、用事も終えて函館駅前のホテルにチェックイン。この後、...
![北海道へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/25/ccaf5f93b12f3b94416b2588a776b4e2.jpg)
北海道へ
今朝はグッ〜と冷え込んだ青森。雲はあるものの、地表の熱が奪われる放射冷却現象です。所用があって北海道へ出発です。久しぶりに県外に出かけることになりました。...
![もみじ狩り 青森県青森市 八甲田ロープウェイ(1)りんごがなってるぅ・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/99/5656d0dba2ed50c443a7c28ab064f0ee.jpg)
もみじ狩り 青森県青森市 八甲田ロープウェイ(1)りんごがなってるぅ・・・
2021年 10月 8日PM6:52 東京駅です 今年のもみじ狩り 一発目は八甲田山へ向かいます金...
![【竜飛崎】津軽海峡冬景色歌謡碑と展望台からみる津軽海峡と日本海](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/56/79a643d3ef9b475a51dd446677484ef3.jpg)
【竜飛崎】津軽海峡冬景色歌謡碑と展望台からみる津軽海峡と日本海
竜飛崎へ行くのはずっと念願でした。私には思い入れの深い旧三厩村ですが、普通は津軽海冬景...
![帰りの時](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/a1/24e5cdebcf7409da1f8a2e7ade4cddb2.jpg)
帰りの時
楽しい時はあっという間に過ぎて、新幹線で帰る時になってしまいました。函館は雲が広がって...
![【東津軽郡外ケ浜町】竜飛ホテルのオーシャンビューのお部屋から帯島と津軽海峡を望む](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/87/27a8d15a4a14f86d8f32cb31c582069d.jpg)
【東津軽郡外ケ浜町】竜飛ホテルのオーシャンビューのお部屋から帯島と津軽海峡を望む
子どもの頃からの憧れの対岸に見えた竜飛崎。やっとやっと行けました。現在は外ケ浜町ですが...
![【青森県外ヶ浜町】龍飛埼灯台の夕日と龍飛崎温泉ホテル竜飛と展望台](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/7c/51136b2f4518201d358f9cc9f61c76d1.jpg)
【青森県外ヶ浜町】龍飛埼灯台の夕日と龍飛崎温泉ホテル竜飛と展望台
龍飛崎温泉 ホテル竜飛楽天トラベル竜飛崎なのか竜飛岬(たっぴみさき)なのか?青森県東津...
![【青森県竜飛(旧三厩村)】美しい海岸線、念願のR339階段国道を歩く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/4f/0705bb63d652c663c5029d48d83a94ad.jpg)
【青森県竜飛(旧三厩村)】美しい海岸線、念願のR339階段国道を歩く
竜飛側を眺めながら育ちました。見知らぬその対岸の半島はずっと興味ある場所でした。函館と...