#古代ギリシャ 新着一覧
アルキメデスの原理
寒い冬。一日の疲れをリセットするには、お風呂でゆっくりお湯に浸かることですね。お風呂でお湯に浸かると体が軽く感じますが、これは体に浮力がはたらいているのです。 浮力とは、水などの流体中...

山鍛錬は頭脳活動を活性化する(3/3)〜逍遥学派についての誤解〜
逍遥学派について辞書やネット検索では、 アリストテレスが逍遥(散歩そぞろ歩き)しながら、リュケイオンで...

薔薇色の指を持つ曙、葡萄酒のような海
10月下旬ともなれば、エーゲ海沿いトルコの夜明けは遅い。明るくなるのは8時を待ってから...

アンティキティラ島の機械
「アンティキティラ島の機械」、実物は初めて見ました!@アテネ考古学博物館。1901年に...

スパルタでスパルタ教育
あまりにも有名なスパルタ王レオニダス(ということになっている像)。第一次ペルシャ戦役時...

エピダウロスで医術の神に参る
ペロポネソス半島東側、エピダウロスは、現代では最も保存状態の良い円形劇場で知られている...

アガメムノーンの黄金のマスク
トロイア戦争はギリシャ神話に属するが、科学的な年代的にはミケーネ文明のころ...と昨日...

「千隻の船を進水させた顔」スパルタの女王ヘレネー
ギリシャ、古代スパルタの近くに残る、聖域メネライオン。こちらに祀られているのは...ト...

オデュッセウスの寄り道
多島海は七種の青色をしているのだそう...オデュッセウスが漂白したのはこんな色の海だっ...

楽書き雑記「存在感あるアカンサス・モリス」
株元から平がる長さ50~60㌢もの光沢と切れ込みのある葉、高さ1㍍50㌢の花茎に次々と咲く白...
ヴィーナスのえくぼ
ヴィーナスのえくぼ (dimple01.jpg)(venus888.jpg)(june001.gif)デンマンさん。。。 どうして急に“ヴィー