#可否茶館 新着一覧
![カプちゃん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/d1/90716dfcbac6e9f4b6e3d62eff2b4b9f.png)
カプちゃん
今日は最高気温が2℃ 最低気温が-1℃ 体感気温が-4℃日の出が6時45分日の入りが16時01分輝面率4パーセント雪は22分後に止み、それから10分後に降り始める事が予想されます・・・
![ビヴァリー・ケニー「BORN TO BE BLUE」、ながの東急「可否茶館」で珈琲豆、「まい泉」でカツ丼。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/c8/010fe71a24fed2d29f509453d4b47e20.jpg)
ビヴァリー・ケニー「BORN TO BE BLUE」、ながの東急「可否茶館」で珈琲豆、「まい泉」でカツ丼。
珈琲豆が終わったので、ながの東急百貨店の「可否茶館」で豆を購入し、ついでに、「まい泉」...
![2023・9・18 桜井甘精堂の新栗舟流し栗ようかんと可否茶館の浅煎りコーヒーで一服](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/f8/a75d867f1e7aab4f27b0df0c044b45f6.jpg)
2023・9・18 桜井甘精堂の新栗舟流し栗ようかんと可否茶館の浅煎りコーヒーで一服
今日も朝から絶好調に暑い暑い長野盆地。山に逃げ込むが吉なりだけどやはりその連休である。...
![ながの東急百貨店の「可否茶館」で珈琲豆を購入し、「まい泉」で茶美豚とんかつと旬の枝豆コロッケ膳。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/4e/48f6fca2a31313eb8968220351aa98fb.jpg)
ながの東急百貨店の「可否茶館」で珈琲豆を購入し、「まい泉」で茶美豚とんかつと旬の枝豆コロッケ膳。
珈琲豆が終わったので、ながの東急百貨店地下の「可否茶館」に買いに行きました。木曜日が可...
![2021・7・9 ブルーマウンテン№1とペニンシュラのペンショコラな梅雨](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/07/54dac8ba0c1c991834a0359fe4938a72.jpg)
2021・7・9 ブルーマウンテン№1とペニンシュラのペンショコラな梅雨
今日も朝から雨。気温はさほどに高いわけではないけど湿度たっぷり。じっとしてると涼しいけ...
![「小樽」へ観光小旅行(その3の2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/8e/b9703d597ab05f7d0ea940701543ca10.jpg)
「小樽」へ観光小旅行(その3の2)
明治期より北海道経済の中心都市・港湾都市として発展した「小樽」。運河や倉庫、銀行などの...
![昨日はコーヒーの日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/09/61c11ed60449251dd170371d468277f0.jpg)
昨日はコーヒーの日
1日遅れて、投稿です😅ここのコーヒーが好きで、お取り寄せしてます。このカップは旭川の作家さん「千尋窯」の物。欠けたのですが、お気に入りなので捨てられないでいます...
![札幌・街の一コマ : 可否茶館](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/8d/b2771bdeb612c06dd36fafca24fff8e9.jpg)
札幌・街の一コマ : 可否茶館
小さい発見でも楽しいもの。たとえ小さくても積み重ねていくと、さらにまたそこから発見があ...
- 前へ
- 1
- 次へ