#城址 新着一覧

『皇居江戸城址』天守台・本丸・大手門【感嘆と溜息 日本の至高】🏯❣
『皇居江戸城址』天守台・本丸・大手門 【感嘆と溜息 日本の至高】ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2022/05/20/063

長浜城跡 FILE:4 腰曲輪A~D
長浜城跡の頂上に位置する第一曲輪より、腰曲輪を下って海岸へ。第二曲輪に建てられた櫓の裏...

苗木城址その3@18切符横断タビ2022年4月9日岐阜県中津川
天守のあった場所に展望台。当時のまま。馬洗岩この辺りで相方さんは違う方向に探検(笑)行きたかったけど。バスの時間あるから諦めた...

苗木城址その2@18切符横断タビ2022年4月9日岐阜県中津川編
さぁさぁ。天守方向に。上から眺める大矢倉天守階段上り絶景。木曽川。続きます。いつも読んで下さってありがとうございます...

苗木城址その1@18切符横断タビ2022年4月9日岐阜県中津川編
翌朝、飛び起きて(笑)名古屋駅に向かいます。先ずは、中津川駅を目指して。駅前からバスに乗り。目的地は苗木城跡...

長浜城跡 FILE:3 第二曲輪・第一曲輪
虎口より。T字路を左へ上って、長浜城最大の曲輪となる第二曲輪へ。第二曲輪の入口には樹齢数...

皇居江戸城址・天守台・本丸・大手門 感嘆と溜息 日本の至高だった 🏯❣
皇居江戸城址・天守台・本丸・大手門 感嘆と溜息 【日本の至高だった】...

柴田神社に参拝@18切符横断タビ2022年4月8日福井市編
駅まで戻り、絆の宮 柴田神社 – すべては同じ空の下様に向かいます。初めまして。参拝致します。北の庄城址。天守があった場所だそうです。続きます。いつも読んで下さってありがとうござい...

長浜城跡 FILE:2 第四曲輪・第三曲輪
駐車場から続く階段デッキを進み、長浜城跡へと上って行こう。頂上までは約5分との事で、その...

GW五日目、資生堂アートハウスへ。
ツナおろしスパゲティナポリタン新じゃがの揚げ煮揚げ茄子マリネ(作り置き)サラダ昨日の晩...

長浜城跡 FILE:1
伊豆・三津シーパラダイスから、静岡県道17号沼津土肥線を大瀬崎方面へ850mほど進んだ地点に...