#夏羽 新着一覧

ハジロカイツブリ 2025年03月30日
久しぶりに海岸に行ってみました(^^♪ハジロカイツブリの夏羽が7羽も見れました(^^)/波打ち際から近いところで撮影したいので早朝の散歩の方が来る前に行きました・・・本日は寒かったので

夏羽に変身中(コジュリン・ホオアカ)
コジュリンを撮り溜めしておくつもりで、連日の田んぼ通いです。3月1日に続いて3月9日、...

雑草の茂る休耕田にノビタキが飛び交っていた!
野鳥にのめり込んでいた頃は、秋の渡りの季節には探鳥で休日は大忙しでしたが、熱が冷めた訳...

【飛翔】アカガシラサギ 2024年07月07日
アカガシラサギの飛翔シーンです(^^)/中々飛んでくれず飛べば後ろ向き((+_+))暑さの中、忍耐力の勝負です(◎_◎;)11時に撤収しました( ;...

アカガシラサギ 2024年07月06日
夏羽のアカガシラサギが池にいてるということで行って来ました(^^♪今日も猛暑日35.5℃でした((...

オオハシシギ夏羽冬羽比べ
鳥ネタが尽き始めて、3たびオオハシシギの登場です。今回は4月25日に撮った写真を大きく...

夏羽オオハシシギ、水面を泳ぐ?
4月25日快晴、沼のコアジサシが気になるので、再び沼に出かけてみました。肝心のコアジサ...

オオハシシギ受難?
今回は久しぶりの鳥ネタです。桜が散る頃になると桜並木にやって来るコムクドリ!4月23日...
![ダイサギ(夏羽)(富山市[大沢野町]万願寺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/2e/c51e89c48af11351cc0d0c3674ec4d7f.jpg)
ダイサギ(夏羽)(富山市[大沢野町]万願寺
2024/04/15のこのブログで、繁殖期の長い飾り羽が出ているものの、目先はまだコバルトブルー...
![ダイサギ(夏羽)(富山市[大沢野町]船峅)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/46/4bde36209bc3ad837b55b15bf24c70f1.jpg)
ダイサギ(夏羽)(富山市[大沢野町]船峅)
猿倉山への途中、2024/03/20のこのブログで紹介したのと同じ水田で、ダイサギ(同じ個体かど...

黒い頭巾をかぶったユリカモメ
今日も気温が23度まで上がりましたもう薄着で歩いている人も多いですね私も半袖のTシャツに...