やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

ダイサギ(夏羽)(富山市[大沢野町]万願寺

2024-04-18 18:53:05 | 鳥類

2024/04/15のこのブログで、繁殖期の長い飾り羽が出ているものの、目先はまだコバルトブルーに変わっていない夏羽のダイサギを紹介しましたが、2週間ほど経って、近くの田起こしが始まっていた水田で見かけたダイサギは、目先がコバルトブルーに変わっていました。

 


《目先がコバルトブルーに変わっていたダイサギ 2024/04/17》


《目先がコバルトブルーに変わっていたダイサギ 2024/04/17》


《目先がコバルトブルーに変わっていたダイサギ 2024/04/17》

 

2週間ほど前、まだ目先がコバルトブルーに変わっていなかったダイサギ。


《田起こし前の水田で餌を採るダイサギ 2024/04/05》


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニホンジカ?(樹皮剝ぎ)(... | トップ | スジグロシロチョウ?(富山市) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鳥類」カテゴリの最新記事