#天神橋筋 新着一覧

造幣局の桜の通り抜けその2
造幣局の桜の続きを書く前に、周辺の景色の事を書く。八軒家船着場に行く途中天神橋から、八軒家船着場(はちけんやふなつきば)に行く途中も、桜が満開。さらに歩くと天満橋に着く。八軒家船着に向

造幣局の桜の通り抜けその1
天神橋筋天神橋筋2丁を南下。中村屋のコロッケ中村屋のコロッケはいつも行列。何十年も前か...

沖縄料理 ゆんたんざ(読谷山)
大阪市北区天神橋筋3丁目に今年4月3日にオープンした「沖縄料理 ゆんたんざ(読谷山)」さんのご紹介...

今日は鍋にしてや
と伝えて家を出る。寒い時は、熱けりゃ何でもご馳走さ。スナップは、天六交差点付近

繁昌亭
2024.9.4少し前ですが、上方寄席の天満天神繁盛亭の行きました。この通称繁昌亭は、2006年開...

おらが蕎麦・天満店~2024.06.08
おらが蕎麦・天満店~2024.06.08“おろしそば”中崎町の落語が終わって、葉ね文庫さんに寄って念願の牛隆佑さんの本を買ってから天満駅へ、適当なうど...

“首つり” で賑わった商店街!
大阪府下のいろんな町のいろんな商店街が、少しづつ寂しげな風景になって行くものの、ここ「...

繁昌そば・天神橋筋~2023.10.01
繁昌そば・天神橋筋~2023.10.01“ぶっかけそば”落語会の前の昼ごはんですが、この頃は食べるようにしています。しかし、うどんはこの頃どのお店も...

大阪天満宮、天神橋筋商店街。日本一長い商店街、なり。

天満(2023.02.05)
昼飲み🍺・・・会社の同僚が飲みに誘ってくれたここ大阪天満は昼間から飲める店が多い活気に溢れる街だ僕の家から小一時間で来れる行きつけというほどでは無いが、いつも入ってる店に行っ...

大一そば・天神橋筋~2023.01.15
大一そば・天神橋筋~2023.01.15“肉うどん”はじめて入りました、天満駅にある“大一そば”さん。値段は学食...